ホットウィールといえば・・・!

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

先ほど、盆参りに来た親戚衆を見送り、ようやく解放されました・・・。
疲れを癒すことなく過ぎていった週末、来週にむけ不安が募るばかり・・・、
明日の朝、起きれますように・・・!
(最初が肝心だ!)

本日の2ネタ目ですが、
今回のネタも、「京商フェアー」会場外イベントを紹介します。

今回はホットウィール(マテルインター扱い)の販売ブースから・・・、
ホットウィールといえば・・・、

そう、ダウンヒルレースです!

昨年同様、今年もダウンヒルレースが開催されていました。
今回のコースは、一ひねりが加えられ、下ってすぐに少々のヒルクライム
そして後は、ゴールまで一直線のダウンヒルコースが設営されていました。

んん? なんか見たことのあるコース設定・・・、
そうだ! 昨秋の大阪カスタムカーショーの同好会のコースだ!

コースの長さは違えど、ヒルクライムが取り入れられているところはそっくり!
だんだんメジャーになっていく同好会・・・、
あのコースの面白さをパクられたかも知れませんね・・・!

とにもかくもミニッツカップと違って、このイベントは子供に大人気!
常に群がって、コースにミニカーを並べていました・・・。
(ミニカーの本懐? ホットウィールも嬉しかったことでしょう・・・!)

勝ち抜け戦ではなく、毎回、レースごとの優勝者が決まるスタイル、
しかも参加は何度でもOK! 優勝者には何がしかの景品も出ていました・・・。
(何の景品か・・・? スイマセン、よく調べておりませんでした・・・!)

こういった地道な活動が、ホットウィールの人気を盛り上げていくことになるはず・・・!
今回、参加した子供達の中から、ヘビーコレクターが誕生しますように・・・!

明日も「京商フェアー」ですが、ようやく今回の購入品へと駒を進めてまいります。
まずはイベントカーの登場、お楽しみにー!