2006-02-01から1ヶ月間の記事一覧

神戸トレジャー祭り、その1

「うましか道」第2章の第1部完遂に為、新着ミニカーが溜まってしまいました。 滞ってた新着情報を今日から1週間ぐらいにわたり報告していきたいと思います。 まずは今日から2日間、国際都市神戸からの新着情報の報告を・・・。 初日の今日は下記トレジャー2…

メリークリスマ・・・ん? キチガイ、いえいえ季ちがいでした!

「うましか道」をだらだらと UP し続けていたら、もう月末でした・・・、と、いうことで、 今日は月末恒例、kinトレ発表会でーす! 今日紹介する、kinトレモデルは・・・、 HAPPY HOLIDAY ” ROCKET OIL ” ・・・、 買ったのは3年程前の名古屋の専門店、当た…

「うましか道」第2章、PASSION 編、ご拝読感謝ブリです!

今月初頭から続いた「うましか道」第2章、PASSION 編も昨日で第1部完とします。 (これくらい古くて人気のあるモデルは、リリース数も膨大、私のように横道にそれてばかりじゃ、 リリース分が完遂するのに半年以上、かかりますわ・・・!) 合計14種の ” PAS…

お待たせ「うましか道」第2章、PASSION PEARL DRIVER 編、

今日は土曜出勤の日・・・、なのに朝、寝過ごしてしまい、 ブログ更新できぬまま出勤・・・、お昼休みのさなか、会社の端末で、 ゆんさんからいただいた色バトンで、まずは更新を果たしました・・・。 会社の端末ゆえ、ミニカーの写真データが無く、この時間…

「うましか道」第2章・・・、その前に色バトンをいただきました!

今日は「うましか道」の前にゆんさんからいただいた、色バトンなるものに挑戦・・・! ●回してくれた人を色に例えると? うーん、赤系? ●自分を色に例えると? ゆんさん、凄い! 自分では青系だと思っておりました! ●自分を動物に例えると? ラッコ(落ち…

「うましか道」第2章、PASSION STEEL STAMP 編、

今日紹介する、「うましか道」第2章、PASSION 編モデルは、初セグメント、 STEEL STAMP SERIES ” PASSION ” ・・・、 黒を基調に半楕円をサイドにあしらい(いいかげん、りペイントモデルが続きますね!)、 今までにないダーク系なカラーで登場、 ワンパタ…

「うましか道」第2章、PASSION TREASURE HUNT 編、

「うましか道」第2章、PASSION 編の第1部もいよいよ佳境に入ってまいりました・・・。 残り少なくなってきましたが、このシリーズ、もう少々続けますんで、今暫くお付き合いの程・・・。 今日紹介する、超大物レアモデルは・・・、 1995 TREASURE HUNT ” PAS…

「うましか道」第2章、PASSION MEAN GREEN 編、

「うましか道」第2章、PASSION 編の再開第2日目、今日の紹介モデルはリペイントの第2弾、 ” MEAN GREEN PASSION ” ・・・、 意味のある?、緑色の情熱号です。このカラーをボディーに纏う ” PASSION ” は、非常に珍しく、 このリリースの後、なーんと、つい2…

「うましか道」第2章、PASSION F.A.O. SCHWARZ 編、

今日より「うましか道」第2章、PASSION 編、再スタートさせます。 昨日の告知通り、今度は第1部完了まで突き進むつもりですので、 後1週間ほどですが、この話題にお付き合いください。 さて、再開第1弾モデルですが、これは結構レア物、 F.A.O. SCHWARZ のセ…

京都新着便、真最終日、最後はお決まりのレア物で・・・!

今日は京都新着便の最終日、昨日までのトレジャーは前座モデル(何と豪華な前座だ・・・!)、 最終日の今日はいよいよオオトリのモデルを紹介します。そのモデルとは・・・! 2004 TOY FAIR ” 2 COOL ” 過去の TOY FAIR は、少々の前のモデルを使用していた…

京都トレジャー祭り最終日、今日はこの3種です!

京都トレジャー祭り最終日、今日紹介するモデルは・・・、 ” AUDACIOUS ” 、” MEYERS MANX ” 、” VW BUS ” ・・・、 この3種、いずれもすでに入手済みモデルなんですが、 いずれも「うましか」設定数到達には、まだまだながーい道のりが・・・! 特に ” VW B…

京都トレジャー祭り2日目、今日はこの3種!

京都トレジャー祭りの2日目、今日の紹介モデルは・・・、 ” DOUBLE DEMON ” 、” TANTRUM ” 、” ALTERED STATE ” ・・・、 この中で1番嬉しかったのは、” DOUBLE DEMON ” 、なんと初入手! オクで負け続け、やがて行方不明・・・。 最早、オクでの購入をあき…

京都トレジャー祭り開幕! 第1日目です。

再開したばかりの「うましか道」第2章なんですが、先月末から今月初旬にかけて決済した分の ミニカーの到着が相次ぎまして、この辺でもう1度、整理しないと・・・、と、思い、 UP することにしました。「うましか道」再開はもう少しお待ちくださいませ・・・…

「うましか道」第2章、PASSION PINK 編、

「うましか道」 ” PASSION ” 編、再開第2弾のモデルは、見たまんま、 ” PINK PASSION ” ・・・! このモデルも、M & D TOYS の特注品、昨日と同じ、明赤系の色でのリリースとなりました。 昨日も書いたのですが、元々の車名は、” PURPLE PASION ” ・・・、 …

「うましか道」第2章、PASSION ROD & CUSTOM 編、

今日から「うましか道」第2章、PASSION 編を再スタートさせます。 再スタート第1段は、M & D 特注、ROD & CUSTOM モデルを紹介・・・。 このモデル、今までリリースされていた物と違い、フレアーやスキャロップをデザインに用いず、 半楕円のような形をサ…

アナザーカリフォルニアストーリー、極レアアイテムです、しかしブログは2番乗り!

今日は別送カリフォルニア便の最終回、タイトル通り、極レアアイテムをお届け・・・! それは、トロイ君特製、” DAIRY DELIVERY ” ・・・。 このアイテム、何と1000台限定! これを入手後も何度か他の方が出品されていました。 「うましか道」モデルの為、私…

アナザーカリフォルニアストーリー、こいつもかっこいいっしょ!

アナザーカリフォルニア便新着紹介の3日目・・・、 今日 UP するモデルは、2003年 HALLOWEEN CHARITY ” BATMOBILE ” です。 このモデル、FE として登場したのは、2004年・・・、ん? 年数がおかしいのでは・・・? いえいえ、これがなんと正解でして、コレク…

アナザーカリフォルニアストーリー、買い逃していた奴を入手しました、ふぉー!

アナザーカリフォルニアストーリー、新着報告の2日目、今日は買い逃していたモデル、 ” BYE-FOCAL ” を、紹介します・・・。 このモデル、年が変わっておりますので、もう一昨年のコンベンションになってしまうんですね・・・、 最近の傾向、たくさんリリー…

アナザーカリフォルニアストーリー、ひっさしぶりのごたーいめーん!

今日から4日間は、別のカリフォルニアからの到着便を紹介します。 初日の今日は、本当、ひっさしぶりの入手となった、12TH CONV ” TAIL DRAGGER ” ・・・! 約4年ぶりくらいの顔合わせとなりました・・・。 過去ログにも書いてあるのですが、この ” TAIL DRA…

カリフォルニア便り、ロジャー、こんなに買ってどうなんじゃー・・・!

先ほどの UP から、あまり間をおかずに、カリフォルニア便りの最終日、今日は届いてビックリ!、 こんなに買っていた、トレジャー ”RODGER DODGER ” ・・・! いつも先方からの送付リストを見てはいるのですが、お金の心配が先立ち、気はそぞろ・・・。 届い…

カリフォルニア便り、トレ、トレ、RLC・・・!

ブログのメンテンナンスと爆睡、本業多忙も手伝い、久し振りの夜の更新となりました。 久し振りのせいもあって、この時間の更新はかなり辛いのですが、頑張ります・・・! 今日はカリフォルニア便りの2日目、トレジャー2種と RLC 物1種を紹介します。 (タイ…

カリフォルニア便り、パンダバグバグ・・・?

「うましか道」第2章、PASSION 編は、少々お休み時間をいただき、 今日からしばし、新着報告をお届けします。 その新着報告、今日から3日間はカリフォルニアからの到着便をお届けします。 その第1日目は、” BUG ” 2種・・・。 プロテクトパックの付属品の ” …

「うましか道」第2章、PASSION SHELL 編、

「うましか道」第2章、” PASSION ” 紹介シリーズの7日目、 本日のモデルは、” SHELL PASSION ” を紹介します・・・。 このモデル、あの有名な石油メーカー、SHELL が、自社のプロモーション用に制作したモデルで、 この他に3種、合計4種のモデルが配布されま…

「うましか道」第2章、PASSION REVEALERS 編、

” PASSION ” を紹介するようになって6日目、今日のモデルは、” REVEALERS PASSION ”・・・、 このモデル、昨日のブログの最後にも書いたのですが、デザイン面で少し事件が・・・! そう、初めてスキャロップの模様が変わったんです! NEW MODEL & CITY MINI…

「うましか道」第2章、PASSION REDESIGN 編、

「うましか道」第2章、PASSION シリーズ、今日紹介するモデルは、 スキャロップからフレアーへと模様を代えたミニカーです・・・。 発売はデビューから3年目の1993年、レギュラーとしては、 初のデザインチェンジモデルとして登場しました。 しかーし、フレ…

「うましか道」第2章、PASSION RUBY RED 編、

今日紹介する、PASSION は、初の特注モデルとなった、” RUBY RED PASION ” です・・・。 このモデル、あのプライスガイドの著書で有名なマイクさんの会社、 M&D TOYS から、1992年にリリースされた物なんです。 モデルのデザインは・・・? というと、これが…

「うましか道」第2章、PASSION N.Y. TOY FAIR 編、

「うましか道」第2章、PASSION 編の3日目、 今日はニューヨークで行なわれた、トイフェアーでリリースされた物を紹介・・・。 このモデルのリリースは1992年、PASSION がデビューしてから3年目、 このトイフェアーで関係者のみに配られた、栄えある最初のモ…

「うましか道」第2章、PASSION CITY MINI MARKET 編、

今日は 「うましか道」モデル、PASSION を紹介する2日目、 珍しいサイドラインモデルを UP します。 これはタイトル通り、ミニチュアのお店をメインに、セット限定のミニカーをつけたものです。 (こういったリリーススタイルは、トミカでは頻繁に登場してい…

「うましか道」第2章、PASSION NEW MODEL 編、

今日から、「うましか道」伝説、” PASSION ” 編をスタートさせます。 前回の ” VW BUS ” 同様、新着報告等、織り交ぜながらになりますので、 約1ヶ月ぐらいの日程で考えております。ながーい目で、ご拝読継続の程・・・。 さて、「うましか道」モデル紹介の…