2008-10-01から1ヶ月間の記事一覧

本場の息吹に触れる・・・!

明日から三日間、久しぶりの三連休、 そう考えた時、精神は緊張感の解放へと進み、 朝の寝坊へと繋がっていきました・・・。 とにかくどこに行くでもなく、家に居座る三日間、 抜けきらない旅の疲れを取り去ろうか、 旅行後の二週の間も到着し続けたミニカー…

伊勢名物アゲイン!

二週間にわたって続いた岡山紀行、 今日のネタでフィナーレとなります。 ミニカー以外の記事を書くのは、その知識等、結構厳しいものがありまして、 無い知恵を振り絞りながらの作業ということで、肉体的な事よりも精神的な事が参っていたのでしょう、 夜半…

伝統と維新・・・、

昨日(27日)は、そんなに多忙でなく、 慢性化した寝不足も解消しようと、いつもよりも30分早く床に就きました。 ここからが習慣というものなのか、いつもより30分早く起床、 勿体無いからそのまま継続したところ、結局は寝坊に繋がってしまいました・…

プロフェッショナル!

先週の月曜日から続いている岡山紀行も残すところ、今日を入れて三日・・・、 ミニカーファンの皆様、もう少々お待ちくださいね・・・。 今日も倉敷・美観地区からのレポートとなります。 通い続けて二十年、倉敷川の流れと共に変わらないものが御座います。…

ああ日本!

体力的に戻ったことをいいことに夜更かしをしてたところ、 大阪セレブレーション(旧カスタムカーショー)のホームページが変更されておりました。 http://www.hwcustomshowjapan.com/ 早々に告知の書庫にてお知らせは済ませたのですが、 様々なエントリーが…

エントリー開始!

ようやくホームページが変更されました。 http://www.hwcustomshowjapan.com/ ディナーショーをはじめ、様々なエントリーが可能です。 皆さん、お早めにどうぞ・・・。

一転、充実のデザート!

先週の今頃、名古屋に向かってひた走っておりました。 岡山へ行ってからもう一週間・・・、時の過ぎるのは早いものですね・・・。 歳を重ねるごとに実感が増していっております・・・。 今日は、脱疲労ということで、何一つ、行動らしいことをしませんでした…

得して損とる・・・?

昨晩、再びハワイアンオークションに熱くなり、 PC前で一喜一憂のハワイアンダンスを、散々踊らされました・・・。 彼は私のツボを知っているのか、その物欲を激しく刺激、 学習しないバカな私が良心を占拠、今朝は少々落ち込んでの起床であります・・・。…

今回の焼き物と生もの

本日は出勤日だったものの、そんなに忙しいものではなく、 16時ぐらいには帰宅できました。 帰宅後、遅れがちになっているリコメや訪問をしたかったのですが、身体が拒否! そのまま休憩させていただききました・・・。 体力的にかなり回復してきましたの…

いつもの街といつもの食事

これが寄る年波なのか・・・? 昨日(24日)、ブログ更新後にちょっとの休憩とばかり横になったら、そのまま昏睡、 先ほど、起床しました・・・。 当然、リコメも訪問も出来ていません・・・、申し訳ないです・・・。 20代の頃から通っている岡山紀行、 …

根菜、バンザイ!

旅行疲れがとれないまま、仕事に突入、 昨日までは何とか起床していたものの、週末になり、 気分的に緩んだのか、起きる事が出来ませんでした・・・。 今週は、先週の旅行の関係で土曜日も仕事・・・、 でも、その後に至福の休日が待っております・・・。 あ…

備前動物園・・・、

今朝は会議があるため、本社へ出勤の日。 圧倒的に本社の方が近いため、少し余裕を持っての出勤となります。 ちょっと嬉しい睡眠時間の増幅・・・、 おかげで堂々と夜更かしを満喫できました・・・。 (笑) さて、今日も備前焼会場からのレポートとなります…

茶の湯の心は遠くになりけり・・・、

昨日(21日)は、仕事も堅調に進み、20時前に帰宅出来ました。 食事等済ませ、20時半にパソコン前へ・・・。 リコメを少々済ませ、ちょっと休憩、この休憩がいけなかった! そのまま自然に睡眠へと変わって行き、なんと起きたのが今のこの時間! リコメはお…

人の群れとK君・・・、

先週の金曜日の夜から出かけた岡山旅行、 最低限の仕事はこなしていったものの、当然、様々なものを放置して旅路についていた為、 昨日は残務整理に追われ、思いの他、遅い時間での帰宅になりました。 帰宅後、遅れを取り戻そうとまずは訪問開始、 全部とは…

備前焼まつり・・・、

昨晩の帰宅の際に、告知しましたが、 「今月の玉手箱」等、ミニカー関連の記事は、少々のお休みをいただき、 先週末に行ってまいりました岡山の旅行記になります。 ミニカー、特にホットウィールコレクターの方には申し訳ないのですが、 本日よりおよそ十日…

帰還・・・、そして疲労と脱力感と・・・、

皆様、ちょっとのご無沙汰でした・・・。 (笑) ちょっと前に、岡山より無事帰還することが出来ました・・・。 あわよくばガレ山さんと会おうと思ったのですが、 アポなしで行っており、当然の如く、会えませんでした・・・。 余談はさておき、今回も焼き物…

先月の遺物・・・、

連日の日付変更線突破にも係わらず、今朝は必死の格闘の末、これを撃破! 何とか更新にこぎつけました。 昨日までの告知通り、今日は勤務終了後、そのまま岡山行き、 帰宅は19日の夜半になりますので、明日のブログはお休み、 そしてリコメに訪問はその帰宅…

私にも出来る慈善活動・・・、

たまには早々に訪問を・・・! こんな意図を持って、日付を跨いでの訪問活動・・・、 朝はてきめん! 起きれませんでした! 明日は仕事場からそのまま岡山行き・・・、 起床出来なければ、必然的にブログはお休みに・・・、 頑張ります・・・! 遅くなりまし…

50%オフ!

ここのところ、オク三昧! えっ? いつもだろうって突っ込まないでください! (笑) 昨夜半から未明にかけ、再び格闘! 執念で一つを落としたものの、後は体力プラス根気負け・・・、 結構、負けてしまいました・・・。 大阪前、いやいや今週末の岡山前って…

メキシコバスの謎・・・、

この書庫もあまり登場しなくなりました。 今回、実に三ヶ月ぶりに使っています・・・。 まあ、もっと使っていない書庫があるから、ましな方かも知れませんが・・・。 書庫の話はさておき、本題へ行きましょう。 昨日(10月13日)、ブリバリしたメキシココン…

ロケットオイル比較ショー拝読感謝ブリ・・・、

昨日の2ネタ目にも書いたのですが、本日は出勤日、 このネタ限りとさせてください。 先日までロケットオイルの大きさを比較すべく、 様々なミニカーたちを登場、比較させてきました。 元々はブログ仲間であるかのえさんからのリクエストだったのですが、 途…

2002 CLUB EXCLUSIVE '67 CAMARO BLACK STRIPE

明日がプチ出勤日であり、また来週末に岡山行きが控えている為、 完全休日である今日という日はとても貴重な一日、 久し振りにミニカー整理を敢行しました・・・。 とはいうものの、あの部屋です。 思うように進んでいかず、到着し、未整理になっているミニ…

トレジャー暗黒時代、1997 6/12 HOT ROD WAGON

昨晩から日付を跨いだ今日にかけ、またもオークションに熱くなってしまいました・・・。 リコメに重点を置いていたのですが、それも上の空の格闘劇になってしまいました・・・。 最新コンベンション関係のモデルだったのですが、 二つのIDが激しくせめぎあい…

大御所見参!

今日は公私にわたって忙しい日、 にもかかわらず寝坊してしまいました・・・。 トイザ探訪も含めある程度の行事は、一段落しましたが、小休止の後に再び外出! 取り敢えず、本更新だけは済ませておきます・・・。 ロケットオイルという壮大なタンカーミニカ…

同系列界からの刺客!

11台の刺客シリーズとして始まったロケットオイルとの大きさ比較のシリーズも、 昨日までに9台もの紹介が終わりました。 結果は・・・、 5勝4分け・・・、 判ってはいたことなんですが、ここまではロケットオイルの圧勝となっております。 残り二戦、果…

最新トレンド界からの刺客!

今日もロケットオイルとの比較シリーズをお届けしましょう。 数えること九戦目、今日は今が旬のモデルからの挑戦となりました。 ROCKET OIL VS '55 CHEVY PANEL VAN ・・・、 この二日間、競る勝負が続いている為、 今回も期待を持っての中の戦いとなりまし…

配送業界からの刺客!

昨日(7日)は、春に受けた人間ドックの再検でした。 結果、昨年同様の事を言われました。 「このままだと早死にするよ・・・。」 今年こそ、是正していきたいものです・・・。 (それが一番難しいんですけどね・・・。) 嫌な話題はさておき、本題へ参りま…

運送業界からの刺客!

ロケットオイルの比較シリーズもいよいよ後半戦、 今日からは特殊車たちが登場、タンカーミニカーに一矢報いるのでしょうか・・・? 後半戦最初は、私の職業にも物凄く係わっている車種が挑戦! そのモデルとは・・・、 ROCKET OIL VS HIGHWAY HAULER ・・・…

同門界からのリベンジ刺客!

睡眠時間の確保をうたいながら、日付を跨ぎ、オクに再び熱くなってしまいました。 今日は月曜日だから起きれたものの、仕事の疲れも加わる明日以降が恐怖・・・! 今日こそ早く寝たいものです・・・。 今日もロケットオイルの対比が続きます。 同門コレクテ…

kinmatsuブログ、10月度予定表・・・、

早く寝なければと思いつつ、 再びハワイアンオークションに熱くなってしまいました・・・。 先月とまったく同じ展開! 本当に、本当に進歩なし・・・! 自制しようと思っても、もう無理のよう・・・。 もう不治の病ということにしておきましょう・・・。 そ…