2009-04-01から1ヶ月間の記事一覧

ギヤを上げました・・・、

昨日(29日)は、ミニカー整理も行わず、PCと休憩との繰り返し・・・、 発送の為に、一旦外出しましたが、後は黙々と訪問とリコメに精を出していました・・・。 努力の甲斐あって、訪問は正常化し、リコメもいい線まで返せました。 週末には、完全に戻し…

錯誤の中、お宝は続く・・・!

夜更かしをして、訪問やリコメに精を出し・・・!? よく考えたら、寝不足なのにそんな体力が残っているはずも無く、 昨日は21時過ぎに帰宅後、早々にダウンを喫し、 またしても手付かずのまま、滞留だけを促進させてしまいました・・・。 早寝をしただけ…

いきなりお宝スタート!

まずは最初にお詫びの一言・・・。 順当と申しましょうか、妥当と申しましょうか、 昨日はオクの発送準備等に追われ、訪問が殆ど出来ませんでした・・・。 (リコメは壊滅です・・・。) 幸いなことに、お一人の方を除き、全てに準備を終えましたし、 明日は…

サムライ続き・・・、

今日から一週間ほど、恒例の月一企画「今月の玉手箱」を、お届けします。 初日となる今日は、例によって外観のみとなりますので、ミニカーは登場しません・・・。 悪しからず、ご了承ください・・・。 今回、怠惰の挙句に開梱せずに放置していた箱・・・、 …

ファントムパッション・・・、

昨晩は、多数キンオクに参加していただき、有難う御座いました。 引き続き今晩もご愛顧賜りますよう、宜しくお願いします。 (http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/kinjyonomatsu?alocale=0jp&mode=1) 今日のブログですが、月一企画の「kinトレ」…

妖艶パッションの苦い罠・・・!

私にしては珍しく、比較的新しいモデルを紹介し続けたアティック便ですが、 今回のモデルアップで、今月は終了となります。 最後の最後、人気のデリバリーを出し抜いたのは、このモデルでした・・・、 LARRY'S GARAGE ” PURPLE PASSION ” PINK COLOR DOUBLE …

爽快な配送車・・・、

本日のブログも引き続き、アティック便からの紹介となるのですが、 昨日まで続いていたクラトレシリーズとはお別れし、別路線モデルの紹介となります。 どんなモデルなんでしょう・・・、 LARRY'S GARAGE ” DAIRY DELIVERY ” SKY BLUE ・・・、 描かれている…

人気薄の2台・・・、

本日は無事に起床・・・、 昨日と違って、落ち着いてブログ更新できます。 え~? 焦っても焦って無くても文章に変化は無いだろう・・・? 所詮は素人、深く追求しないように・・・! (笑) さて、そんな変わり映えのしないブログですが、 今日もアティック…

緑の連鎖・・・、

今日は久しぶりに寝坊をしました。 ちょっと焦っての更新ですので、輪をかけて乱雑な分になっていると思いますが、 ご了承ください・・・。 アティック便を紹介する二日目、 本日は、こんなモデルです・・・、 CLASSICS SERIES 5 ” '70 MONTE CALRO ” CHASE …

タイミングの妙・・・、

今日から週末にかけ、アティック便をお届けしたいと思います。 最初に登場するのは、このモデルから・・・、 CLASSICS SERIES 5 ” STUDEBAKER AVANTI ” CHASE VIRSION ・・・、 クラらしく、緑の単一色、 後は、見事なまでに何の装飾も施されずにリリースさ…

音速のカスタマーからの贈り物・・・、

昨晩、再び50点もの出品をしました。 念のためにおさらいをしておきましょう・・・。 (http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/kinjyonomatsu?alocale=0jp&mode=1) おさらいに名を借りた、単なる宣伝・・・? 否定しません・・・。 私も生活がか…

真夜中の明示!

先ほど、今月分を全部、アップし終えました・・・。 http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/kinjyonomatsu?alocale=0jp&mode=1 今日は珍しく動きっぱなしだったので、このまま眠りつきたいのですが、 リコメが放置プレイ・・・! 訪問とあわせ、日付…

今夜の演目・・・、

今日は終日、ミニカーをいじっていました・・・。 少々の開梱作業に、本日のノルマ分(50台)を探す為のミニカー捜索等々、 暑苦しい気候と部屋の中、汗と涙の結晶の50台です・・・。 今回の中心は、何といってもデリにパッション! 特別なものは殆どあ…

遥望のパンプキン・・・、

昨日のキンオク出品は、不手際もあって、日付を跨いでしました。 今一度、貼り付けておきますので、宜しかったら、覘いてやってくださいませ・・・。 (http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/kinjyonomatsu?alocale=0jp&mode=1) 今日のブログです…

真夜中の訓示!

くだらない出品ミスがあり、二時間もかかってしまいましたが、 先ほど、ようやく初日分が終了しました。 http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/kinjyonomatsu?alocale=0jp&mode=1 1996年のトレジャーは、ショップの1/3程度のスタートにしま…

夜半にお会いしましょう・・・!

二ヶ月ぶりに開催するキンオク・・・、 本日のプレビュー分は、25日終了分となります。 初日となるこの日は、ファーストエジションを中心に、 古め(1996年)のトレジャーを拠出! 赤線倶楽部等、後は、これといって目新しいものはありませんが、 久し…

常套なキャスティング・・・、

今週末は、キンオク出品の準備に追われ、のどかに過ごせそうにありません・・・。 しかし、これも自身の為、いや皆の為、頑張っていきたいと思います。 プレビューアップは、いつも通り夕刻から夜半にかけて・・・、 そして実際の出品は、日付変更線付近にな…

妥当なキャスティング・・・、

今日も引き続き、ナショナルズコンベンションのモデル紹介です。 4日目となる本日の紹介モデルは・・・、 2009 NATIONALS CONVENTION ” '55 CHEVY PANEL ” ・・・、 黒が基調、黄色いフレアーを纏い、ボンネットには細いスキャロップ、 ルーフにはお決まり…

後継車・・・、

ここのところ、水曜日の夜が鬼門になっておりまして、 週末の寝溜めだけでは足りず、ここも早々にダウンしております。 イコール、訪問が出来ていないわけでして(当然、リコメも!)、 この更新後、時間の許す限り、訪問していきますので、 宜しくお願いし…

期待のルーキー!

昨日に引き続き、先のナショナルズ(東海岸)コンベンションで、 リリースされたモデルを紹介します。 二日目は、こんなモデルです・・・、 2009 NATIONALS CONVENTION CHARITY MODEL ” '65 MUSTANG FASTBACK ” ・・・、 売り上げからチャリティー基金(この…

いつかはベーシック・・・!

下北沢便が終了し、今日からは週末にかけての五日間、 新たなシリーズをお送りしたいと思います。 そのシリーズ名はナショナルズ(東海岸)コンベンション・・・、 最初は、こんなモデルからのスタートです・・・、 2009 NATIONALS CONVENTION RLC LIMITED ”…

これもマッハゴー・・・!?

昨日は起床後、ミニカーの整理も兼ね、 今週末に予定しているキンオクのピッキング作業をしておりました。 昨晩アップした予定表には、100台の予定と書きましたが、 昨晩の時点で探し終えたのが7割ほど・・・。 残り3割弱ですから、おおよそ30台ほど…

kinmatsuブログ、4月度予定表・・・、

今月も遅くなってしまいましたが、 先月よりはちょっとだけ早いブログ予定表です。 ホットウィ-ル編、 新着報告・・・1.ナショナルズ 2.アティック便 3.下北沢便 (掲載中) 4.ハワイアンエキスプレス (今月も無理かな・・・?) 赤線倶楽部 (掲載済み) …

今年の卵 その2・・・、

昨晩から日付を跨ぎ、またもハワイアンオクに没頭、 何点かレアなものを落とし、またしても散財してしまいました・・・。 いつも、次回は止めよう、今度こそ止めよう、そう思っているものの、 心と裏腹に体は勝手に反応、本当に懲りません・・・! いつの日…

今年の卵 その1・・・、

昨日(10日)、通常よりも小一時間早く起きた反動は予想通り、夜半になって現れ、 パソコンこそ点けたものの、そのままダウン・・・、 訪問が出来ておりません。 (当然、リコメも然り!) 今日は出勤なんですが、事務的なことを片付けるだけであり、 少々…

2002 HOLIDAY CAR BEACH BOMB TOO GREEN COLOR

今日はよその現場で記念行事があり、私も召集をかけられている為、 間もなく出社です・・・。 いつもよりも30分以上の早起きは、睡眠不足の私にとって、 いつもより強大な睡魔が、夜半に襲って来るかも・・・! 訪問できなかったら、ごめんなさい・・・。 …

トレジャー暗黒時代、1997 12/12 RAIL RODDER

先週末、トイザ遠征をしたわけですが、 睡眠不足を補う為の貴重な一日を使ってしまった為か、 週半ばの昨日、帰宅後に猛烈な睡魔に襲われ、そのままダウン・・・! またしても訪問が滞ってしまいました・・・。 おかげさまで、たっぷりと寝た本日は大丈夫で…

夢のコラボ!

4月二週目まで大幅に食い込んだ、3月分の「玉手箱」シリーズ、 締めは今回のピックアップ・・・、 数あるモデルの中から、私が選んだモデルとは・・・、 F.A.O. SCHWARZ LIMITED ” ENZO FERRARI ” YELLOW COLOR ・・・、 色々と迷ったものの、最後の最後に…

箱入りエンツォ・・・!?

本来ならば先月中にお送りしているはずの「今月の玉手箱」、 福井紀行があった為、月を跨ぎ、遅延してのお届けとなりました・・・。 そんな遅延物語も、3月分はこのネタで終了となります。 3月分の最後を飾る「玉手箱」モデルとは・・・、 F.A.O. SCHWARZ …

潜んでいたデリ・・・、

現在、アップし続けている「玉手箱」ですが、 残りは、今日を含め二ネタとなりました。 ベーシックの乱舞から始まった今回の「玉手箱」でしたが、 昨日の赤線倶楽部四台で、ようやく私らしい特注の放置が発覚!? 面目躍如って事になりました・・・。 (でも…