2012-04-01から1ヶ月間の記事一覧

ダッヂバンの原点・・・、

昨日(29日)は終日、オクアフターに終われ、 日付変更線付近までみっちりと、ミニカー発送に携わりました。 出品している以上、避けて通れない締め日の辛さなんですが、 その翌日、つまり今日が休日となると、 やはり精神的に楽なモノでして、 わりと苦も…

嘆きのバイク・・・、

少しだけ、残骸状態に入札案件が残っておりますが、 一応、昨日(28日)で、4月度キンオクは終了、 今月も盛大に終えることができました。 皆々様に深謝申し上げますと同時に、 引き続き来月もご高配賜ります様、 宜しくお願い致します。 さて今日の本ネ…

新たなるステージへ・・・、

昨日(27日)は、左肩付近の異変を確認するため、 病院へ行ったわけですが、私の見立て通り、 「見事な帯状疱疹(ヘルペス)」と診断されました。 「見事な・・・」ってなんだよと思いつつ、 まあすぐに病名が判ったって事で良しとしましょう。 その後、服…

虫歯にご用心・・・!

今朝は痛みは残るものの、 PCを触れないほどの辛さで無いため、 このまま更新、終了後は病院直行で治療に専念したいと思います。 良い診察結果が出ますように・・・。 (願) さて本ネタは、今日も下北沢便をお届け、 このモデルを行ってみましょう・・・…

甘美な配送車・・・、

こんな時間での更新は、寝坊確定・・・。 しかし今朝、更新が出来なかったのは、 寝坊したわけでなく、 左肩周囲に異変を感じ、 PCを触れなかったと言うのが正解です。 先週の土曜日夜半辺りから違和感があったのですが、 今朝になって一気に噴出した感じ…

甘美なトラック群・・・、

昨日(24日)は、帰宅後にオクに関する連絡を行うのが精一杯、 早々に落ちていきました・・・。 まあ、そのおかげなんでしょうが、 今朝は、鬼門の水曜日を克服、 何とか週末まで、踏ん張っていこうと思います。 さてさて、本ネタの方は、 下北沢便続行、 …

トムとジェリー・・・、

圧倒的に睡眠が不足している中、 今日も無事に起床出来ました・・・。 何とか週末まで、 この調子を維持できますように・・・! さてお願い事を済ませた後は、 今日の本ネタへ進みましょう! 本ネタの方は、今日も下北沢便続行、 こちらのモデルを紹介します…

クマゴロー

キンオクも盛況のうちに4日目を終えることが出来ました。 深謝申上げると共に、 残り1日もご声援賜ります様、 宜しくお願い致します。 そのキンオクアフターに追われ、 あまり睡眠時間を取れなかったのですが、 何とか起床に成功、 本ネタへ進んでいきまし…

kinmatsuブログ、4月度予定表・・・、

今月の予定表なんですが、 先月よりも1日遅れの配信となってしまいました・・・。 (汗) 3日ぐらい前に気付いていたのですが、 完全にオク準備に時間を取られ、 結局、先月よりも悪化する結果に・・・! 来月に、期待しましょう・・・。 さてそんな苦悩の…

夢を運ぶ車・・・、

http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/kinjyonomatsu?alocale=0jp&mode=1 いきなりで有りますが、 キンオクは、3日目も盛大に終了する事が出来ました。 本日は、4日目の終了日、 皆々様の変わりなきご愛顧賜ります様、 宜しくお願い致します。 さ…

夜半の発布!

アップは、少し間に済んでおります・・・。 http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/kinjyonomatsu?alocale=0jp&mode=1 今回、久しぶりに2時間一気の出品強行、 おかげさまで、スタミナは枯れ果ててしまいました・・・。 従って詳細の方は、このまま…

今夜のまかない・・・、

本日、アップする予定のアイテム群です・・・。 今日は、ちょっとバタついておりまして、 アップ開始は、19時30分ぐらいからの予定です・・・。 また詳細につきましては、 アップ終了後に、このブログにてお知らせいたします。 今しばらく、お待ちくださ…

次のステージへ・・・、

昨日(20日)は、23時少し前に帰宅、 少々、訪問をした後は、 寝落ちしてしまい、今朝を迎えました・・・。 この後、済んでいない入浴を済ませたいと思います・・・。 (汗) そんな疲れ果てながら、 これだけは、お知らせしておかねば・・・、 http://o…

衝撃の復活劇!

今日は、夕刻より本社付近の会場で、 社を挙げての防災関連のイベントが有り、 帰宅時間が読めません・・・。 訪問が滞る可能性が高い事、 予めご了承ください。 さて本ネタの方は、 引き続き下北沢便、 こちらのモデルを購入いたしました・・・、 THE HOT O…

早朝会議・・・、

こんな時間での報告なんですが、 実は今朝、きちんと起きております・・・。 ・・・ただし、通常の朝ならば・・・。 はい、今朝はタイトルにも有りますように、 早朝会議が催されました。 その為、通常起床では更新が間に合わず、 結局、寝坊と同じ状態に・…

お洒落は足回りから・・・!

今朝は何とか復活しましたが、 体力的に危うい状態・・・。 明日以降も何とか起床出来るよう、 頑張ってまいりたいと思います。 さて本ネタは、今日も下北沢便継続、 まずは、こちらのモデルです・・・、 THE HOT ONES ” '84 HURST OLDS ” ・・・、 リバイバ…

朝落ち・・・、

この時間の更新と言いますか、 お知らせと申しますか、 まあ早い話、朝寝坊です・・・。 (汗) 明日に捲土重来、 今日は、このまま失礼させていただきます・・・。 あ、結局、昨日(16日)も出来なかった訪問につきましては、 今夜は、再開いたします。 …

時代を彩るモンスターたち・・・、

http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/kinjyonomatsu?alocale=0jp&mode=1 キンオクは、2日目が終了し、 いよいよ中間点から後半戦へ突入していきます。 引き続きご愛顧賜ります様、 宜しくお願い致します。 さて本ネタは、今日も下北沢便から、 ま…

夜半の発表!

土曜日のオクアフターに追われ、 報告が遅くなりましたが、 アップは、かなり前に済んでおります・・・。 http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/kinjyonomatsu?alocale=0jp&mode=1 今回のベイシックは、 マッチ&ホットともに日本車特集! 特にホッ…

今夜のメニュー・・・、

今日、アップ予定のアイテム達です・・・。 詳細は、例によってアップ終了後にお伝えします。 今しばらく、お待ちくださいませ・・・。

マッチボックス日本車アイテム再開のお知らせ・・・、

2月をもちまして休止していた、 マッチボックス日本車アイテムですが、 少し在庫が揃いましたので、 今4月より再開させていただきます。 休止前と同様、 変わらぬご愛顧賜ります様、 宜しくお願い致します。

速さで勝負!

昨日(14日)は、盛況のうちにキンオク初日を終えることが出来ました。 http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/kinjyonomatsu?alocale=0jp&mode=1 深謝申し上げると同時に、 今日は2日目の終了日であり、 また4日目の出品日でも有り・・・。 変…

夜半の発言!

アップは、少し前に終了しております・・・。 http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/kinjyonomatsu?alocale=0jp&mode=1 今回のマッチベーは、コンバチなモデルが集合、 またホットベーは、オフ・ロードのモデルばかりを集めました。 ご検討ください…

今夜の献立・・・、

まもなくアップを開始する、本日のアイテム達です・・・。 詳細につきましては、 アップ終了後に記載いたします。 お待ちくださいませ・・・。

重さで勝負!

今日は、完全休日って事も有り、 まったりとした朝を迎えました。 本当に幸せです・・・。 (笑) そんな幸せの空気の中、 しかし忘れずに、宣伝です・・・、 http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/kinjyonomatsu?alocale=0jp&mode=1 今日は、キン…

派手なのか、それとも地味なのか・・・?

今日も快調に下北沢便を続行していきましょう! まずは、こちらのモデルから・・・、 JOHNNY LIGHTNING ” 1976 OLSMOBILE CUTLASS ” ・・・、 一瞬、ぺティー・ファミリーがドライヴィングしたカラーリングに見えますが、 黄色がボディーに絡んでおり、 どう…

青く妖しく・・・、

月刊企画も一段落、 少しタイミングが遅れてしまいましたが、 今日から下北沢からの購入品を紹介して行きます。 初日を飾るモデルは、こちら・・・、 JOHNNY LIGHTNING ” 1977 DODGE MONACO ” ・・・、 ようやくホットウィールの紹介が本格化するかと思いき…

2000 12/12 1970 CHEVELLE SS

ジョニーから始まった月刊企画デーも今日が、いよいよ最終回、 最後を飾るのは、やはりホットウィールで、 企画モノは「お宝車の歴史」、 こんなモデルを呼び寄せました・・・、 2000 TREASURE HUNT SERIES NO.12 ” 1970 CHEVELLE SS ” ・・・、 リアル・ラ…

カラーリングの妙・・・、

今朝は、ついに暖房をつけずに起床、 いよいよ春の訪れを感じてきました。 この後、しばらくは良い気候になっていくのですが、 それは、やがて訪れる夏への道しるべ、 汗かきの私にとって、辛い季節が始まる第一歩でもあります。 ああ、嫌だ嫌だ・・・。 こ…

ステージは地球・・・、

今日のタイトルですが、 どこかで同じようなキャッチコピーが有った様な気が・・・。 まあ、気にせずに先へ進んで行きましょう! (笑) 先へ進む前に、いつもの告知を・・・、 http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/kinjyonomatsu?alocale=0jp&mod…