派手なのか、それとも地味なのか・・・?

今日も快調に下北沢便を続行していきましょう!
 
まずは、こちらのモデルから・・・、
 
イメージ 1
 
JOHNNY LIGHTNING ” 1976 OLSMOBILE CUTLASS ” ・・・、
 
一瞬、ぺティー・ファミリーがドライヴィングしたカラーリングに見えますが、
黄色がボディーに絡んでおり、
どうやら、違っているようです・・・。
 
ホイールにも、その黄色が入り込んでおり、
バンパーも黄色になっていると云う、
何ともいえない、アンバランスな色使い・・・。
 
買っておいて云うのもなんですが、
何故、買ったんだろう・・・? (笑)
 
恐らく解けることは無いだろうから、
そんな謎は、放置しておきまして、
次のモデルにいってみましょう!
 
今度は、こちら・・・、
 
イメージ 2
 
JOHNNY LIGHTNING ” 1957 CHEVY ” ・・・、
 
カードに記載されておりませんが、
リヤの感じからして、どうやら霊柩車の様子です。
 
トップが黒で、ボディーが茶、
何とも落ち着いた色使いは、
先ほどのカットラスは雲泥の差で、
安心感を与えますね!
 
まあ、霊柩車なだけに、
それは当たり前の事なんですけどね・・・。 (笑)
 
締めは、いつもの並列画像・・・。
 
イメージ 3
 
派手なのか、はたまた地味なのか・・・?
 
全くよく判らない主旨の中での今日のモデル紹介、
それもまた、支離滅裂気味の私らしいと云う事で、
どうかご容赦の程・・・。 (苦笑)
 
明日も下北沢便が続きます、
お楽しみにー!