2007-02-01から1ヶ月間の記事一覧

「うましか道」第7章、DAIRY DELIVERY OTTOR POPS RIGHT SIDE 編

引き続き、「うましか道」をお届けします。 今日の紹介モデルは・・・、 OTTOR POPS LIMITED MODEL RIGHT SIDE VERSION ・・・、 オッターポップスというアイスキャンディー屋さんから30周年記念ということで発注を受け、 2000年にリリースされました。 カー…

「うましか道」第7章、DAIRY DELIVERY CHAMPIONSHIP AUTO SHOWS ORANGE 編

今日も引き続き「うましか道」です。 本日の紹介モデルは・・・、 CHAMPIONSHIP AUTO SHOWS LIMITED MODEL ORANGE COLOR ・・・、 昨日紹介したモデルのカラーバリエになります。 メインカラーをグリーンからオレンジに変えてリリースされました。 (昨日の…

「うましか道」第7章、DAIRY DELIVERY CHAMPIONSHIP AUTO SHOWS GREEN 編

先週の90時間超の勤務時間は、一日だけでの休息では疲れをとらせませんでした。 前は徹夜近い勤務でも起きていたのに・・・、寄る年波には勝てず! ボチボチとやっていきます。 (今週は先週ほど忙しくはないからね・・・。) 今日から連載物の「うましか道…

悪魔が来たりてオク教える・・・!

今日は所用で出かけたものの、思いのほか早く済み昼前に帰宅、久しぶりにゆっくりと過ごしました。 どこまで体力が回復したかは分かりませんが、まあ、頑張りますわ・・・! (来週末は久しぶりに連休だー、ヤッホー!) そんなのんびりと過ごした今日の2ネ…

欲しい色は・・・?

昨晩(2月24日)、帰宅したのは午後9時半でした。 コメ返しと更新されている方々のブログ訪問をしていたら凄い眠気・・・、 明日(2月25日)は休日、気が緩んだのか、最後は気力も持たずそのまま眠ってしまいました。 先ほど起床、久しぶりに5時間以上寝たも…

ラトラッカ、いかがですかー?

今朝、やはりと申しましょうか、順当に起きれませんでした。 今日の帰宅もいつになることやら・・・、我慢と忍耐の日々が続きます。 明日はミニカーと戯れて、気分転換を図ることにします・・・。 本日は出勤のため、今日のブログネタはこれ一本で終了します…

「うましか」底引き漁!

月曜日20時40分、火曜日23時10分、水曜日23時30分、木曜日が23時50分、 そして今日が23時10分・・・、こんな時間に帰宅していたら、そりゃ起きれんわな・・・! 明日も玉砕予定・・・、こんな生活状況、寝坊しても責めないでくださいね・・・! とにもかくも…

茶色いロジャー

二日間連続で日付変更線寸前での帰還・・・、 昨日、そして今朝・・・、確実に朝が起きれなくなってきました。 今日から週後半、頑張れ自分! もてよ体力・・・! 仕事の辛さを吹き飛ばすようなトイザらス購入記を引き続き、お届けしましょう! 本日の紹介モ…

トイザで買えた!

本日のブログも引き続き、トイザらス購入記をお届けします。 今日はこんなモデル達を紹介しましょう・・・、 CLASSICS SEROES 3 ” HEAVY CHEVY ” PINK & ” NITTY GRITTY KITTY ” LIGHT GREEN ・・・、 今はまだ、かろうじてオクで人気になっているモデルを2…

順調に入荷!

今日から4日間、2月10日(土)のトイザらスでの購入記をお届けします。 クラシクスばかりでしたが、かなりのブツの入手に成功しました。 その成果を報告します・・・。 初日の今日、紹介するモデルは・・・、 CLASSICS SERIES 3 ” '32 FORD DELIVERY ” LIGHT…

1995 10/12 NOMAD

今朝、起きてビックリ! 出社15分前でした。 月曜日からこれでは、今週は厳しいかも・・・、 明日以降、ムチを入れなおさなきゃあー、週は始まったばかりで息切れ必死! でも頑張ります! 今日から一週間、「うましか道」は休載します。 そんな訳で本日のブ…

「うましか道」第7章、DAIRY DELIVERY COP RODS 編

今日は所用から帰宅後、のんびりと過ごしました。 来週はあきらかに仕事量過多の週になります。(ほぼ毎日、深夜便の帰宅でしょう・・・。) 備える意味でも、だらだらと過ごし鋭気を養ったつもり・・・、 はてさてどこまで持つのやら・・・、死なない程度に…

「うましか道」第7章、DAIRY DELIVERY JC WHITNEY 編

本日は、この後外出するのですが、一応休日です・・・、 頑張って2ネタいきますので、ご拝読の程、よろしくお願いします。 (例によって、時間がかなり空きますけど・・・。) 本日も「うましか道」を継続掲載します。 最初の紹介モデルは・・・、 JC WHITNE…

「うましか道」第7章、DAIRY DELIVERY FULL GRID 編

引き続き、「うましか道」をお届けします。 ただ、本日は本出勤、帰宅は夜半になってしまいますので、 ブログ更新は、この一ネタのみでご勘弁を・・・。 本日の紹介モデルです。 FULL GRID LIMITED MODEL ・・・、 1999年、今はなきフルグリッドからリリース…

「うましか道」第7章、DAIRY DELIVERY REPAINT COW STYLE COLOR 編、

昨日は、デブモデルの新着品をどうしてもお見せしたくて、 連載中の「うましか道」を休載しましたが、今日から再び、「うましか道」をお届けします。 連載再開を飾るモデルは・・・、 REPAINT MODEL COW STYLE COLOR ・・・、 牛乳配送車らしく、ホルスタイ…

デブ再来襲!

今日のブログは、連載中の「うましか道」を休載、 昨日、下北沢より届いたばかりの新着品をお届けします。 DAVE CHANG KUSTOMCITY EXCLUSIVE MODEL EVO SS CONCEPT DRAG BUS 2ND ・・・、 デブプロデュースのカスタムモデルの第二弾です。 今回のモデルは、…

「うましか道」第7章、DAIRY DELIVERY 1999 NATIONAL BALLOON RALLY 編、

「うましか道」にも歴史あり! 本日のブログも引き続き、「うましか道」をお届けします。 本日の紹介モデルは・・・、 1999 NATIONAL BALLOON RALLY LIMITED・・・、 昨日のジッフィールーブに続いての特注モデルになります。 青と白のツートンカラー、サイ…

「うましか道」第7章、DAIRY DELIVERY JIFFY LUBE 編、

今週のブログは、引き続き 「うましか道」をお届けします。 本日、紹介するモデルは・・・、 JIFFY LUBE LIMITED MODEL ・・・、 バス、パンプキン、テイルドラッガーでお馴染み、 アメリカでオイルスタンドをチェーン展開している、ジッフィールーブからの…

「うましか道」第7章、DAIRY DELIVERY McC CHARITY 編、

今日は明日の段取り(船の入港スケジュールの調整)のためだけの出社だったので、 割と早い時間に帰ってきていました。 お昼前後よりネットを少々と、ミニカー整理・・・、 結局、2ネタ目は、こんな時間の更新になってしまいました・・・。 少し時間の使い方…

「うましか道」第7章、DAIRY DELIVERY FE 編、

今日から隔月企画、「うましか道」を掲載していきます。 隔月といっても、自身の整理不足も手伝って12月はスルーしており、 今回の連載は4ヶ月ぶり・・・、 この一ヶ月間、新着報告等、混ぜ込みながら、だらだらとやっていきますので、 ご拝読の程、よろしく…

ハッピープッチンプリン

完全休日の今日、ミニカー整理は勿論、 「うましか道」次期特集のためのモデル(デリバリー)を、写真撮影のため、引っ張り出していました。 結構、奥のほうに収納してあったため、大変な労力を要しました・・・。 つくづく、整理不足を痛感! 明日も継続し…

kinmatsuブログ、2月度予定表・・・、

今月も早1/3が過ぎてしまいました。 遅ればせながら、今月の私kinmatsuのブログ予定表です。 ホットウィ-ル編、 新着報告・・・1.トイザらス 2.カリフォルニア便 3.ハワイアン特集 4.下北沢情報 お宝車の歴史 うましか道 第7章 DAIRY DELIVERY 編、(4ヶ月…

追っかけ!

昨日、2ネタ目の更新後、自身がいても経ってもいられず、 夜の街を一路、スーパー(西友)目指して、すっ飛んでいきました。 名古屋市内の殆どの西友が24時間営業、とはいえ、思い立った時間が20時過ぎ・・・、 夜通ししてまで漁る物でもないし、そこまでの…

ブローカー

今日は最初のブログ更新後、トイザへ出没しそのまま出勤しました。 出かける前は気分的に萎えていたんですが、今回は、いい買い物が出来ましたので、 予定変更、ここに2ネタ目をアップすることにしました・・・。 (ちなみに、スパートレジャー、並びにトレ…

箱物登場!

昨日、日付変更線ギリギリで帰還しました。 でも残務量に嫌気が差し、仕事を残しての帰還、トイザ出没後に顔出し程度に出勤する予定・・・。 これがワーカーホーリックというものなのか・・・? 初期症状で治めておかないととんでもないことになってしまいそ…

二人の青年

今回のハワイアン特集で、4日間のうちの3日間は、リバティー物を掲載しました。 同じテーマに沿ったものばかりだったのですが、 その中でも最後の二日間は、青年を題材としたものを掲載しました。 自分で言うのもなんですが、滅多に紹介できないモデル、 折…

2005年、ガイ・・・、

本日のブログは、ハワイアン特集の最終回です。 最後を飾るモデルとは・・・、 LIBERTY LIMITED ” STURGIS VW BUS & CHOPPER ” GUY 2005 YEAR ・・・、 リバティー物を3日間、続けてみました。 最後の紹介モデルは、ガイバージョンの2005年物です。 コラボ…

2004年、ガイ・・・、

本日も引き続き、ハワイアン特集です。 今日もレアアイテムをいってみましょう・・・、 LIBERTY LIMITED ” STURGIS VW BUS & CHOPPER ” GUY 2004 YEAR ・・・、 再び、コラボモデルの登場です。 テーマは昨日と一緒ですが、バスに描かれているモデルが、女…

2004年、ギャル・・・、

引き続き、ハワイアンからの新着品をお届け・・・、 これからの3日間はレアなアイテムを紹介していきます。 初日の今日の紹介モデルは・・・、 LIBERTY LIMITED ” STURGIS VW BUS & CHOPPER ” GAL 2004 YEAR ・・・、 見ての通り、バスとバイクのコラボレー…

アングリアとパンプキン

今日からの4日間、昨日整理を終えたハワイアンからの新着品をお届けすることにしました。 期間中、非常にレアな珍品も登場しますが、最初はトレジャーからいってみましょう・・・! 2002 TREASURE HUNT ” ANGLIA PANEL ” & 2003 TREASURE HUNT ” '56 FORD ”…