ブローカー

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

今日は最初のブログ更新後、トイザへ出没しそのまま出勤しました。
出かける前は気分的に萎えていたんですが、今回は、いい買い物が出来ましたので、
予定変更、ここに2ネタ目をアップすることにしました・・・。
(ちなみに、スパートレジャー、並びにトレジャーが買えたわけではありません、悪しからず・・・。)

何度か書いていますが、私の家からの守備範囲として2つのトイザがあります。
今日は、入荷するアソートの量、並ぶ常連の顔ぶれを考え、
階段ダッシュが必要なトイザを選択しました。

開店の1時間前以上から並ぶ必要もないし、入荷量的に、いい商品が手に入りやすいから、
年寄りにはきついんですけど、こちらのトイザを選択しました・・・。

実際、トイザでは階段ダッシュで若者についていけず、トレジャーたちは買えなかったんですが、
それでもクラシクスの「うましか」買いに成功! 満足のいく成果が得られました。
(今回の購入品は後日、アップします。)

そのトイザで、知己のコレクターと会いました。

階段ダッシュ後の争奪戦では気がつかなかったのですが、
後で、購入品の整理をしている彼に遭遇、
そのトイザの常連さんを交え、その場でホットウィール談義が始まりました。
(何せお互いにカスタムカーショー皆勤同士、知り合いにもなるというものです・・・。)

お店の中で話すのも周りに迷惑がかかるということで、
店外の駐車スペースへ・・・、そこで彼の車の中で、下記アイテムを発見しました。

POP-OFFS SERIES ” MORRIS MINI ”
2007 FE ” '66 CHEVY NOVA ” & ” TV BATMOBILE ”
REPAINT ” 1964 BUICK RIVIERA ” & ” 1967 PONTIAC GTO ” & ” FORD THUNDERBORT ”
TAXI SERIES ” 1955 CHEVY BEL AIR ” & ” '70 PLYMOUTH ROAD RUNNER ” ・・・、

全部で8車種、このほかにも今回のアソートで見かけなかったモデルが箱一杯、入っていました。
(何と、トレジャースカイラインも2台、入っていました!)

「どうしたの、これ?」
「今朝、ここへ来る途中のスーパーで買いました。」
「トレジャー以外でダブってる奴、売ってくれる?」
「いいっすよ・・・!」

少しプレミアをつけて@¥250.-・・・、常連さんも交えて臨時開店、
結局、全部で¥2000.-もの買い物を店外で行ってしまいました。

裏にシールもなし、直輸入品です! しかもアメリカでも出たばかりのアソートだ!
なんてラッキー! 嬉しい気持ちと同時に日本トイザの情けなさ・・・、

恐らく入荷次期は早いんだろうなあ・・・、じゃなきゃ、ピットクルーザーのトレジャーのスルーは
ありえんだろうし、2度続けてデリトレってのもおかしい・・・。
2か月分、まとめて入荷しているのでは・・・? そう思えるようなラインナップ、
1ヶ月事に、コンスタントに入荷して欲しいものです・・・。

トレジャーは入手できなかったものの、この買い物で今回のトイザ襲撃は成功に終わりました。
お気に入りは、GTO! クラシクスのようなボッテリ感もなく、フレアーも決まっているー!
「うましか」認定車種だけに、今回は買い応えのある出来栄えにご満悦の私でした・・・!
(後、TV バットモービルもかっこいいです!)

明日の最初のネタは、ホットウィールを外れます。
何が出てくるのかは明日のお楽しみって事で、ご容赦の程・・・!
(ミニカーネタでなくても見てくださいねー!)