2006-03-01から1ヶ月間の記事一覧

続く珍モデル報告、今度はナスカーです!

下北沢便紹介の4日目、今日もレアモデルが続きます。 2002 TOY FAIR ” FORD TAURUS ” ・・・、 昨日同様、トイフェアー物・・・、しかも同年のリリースモデルになります。 昨日は、インディーカー(実際は FI ですが)、そして今日は、このナスカーになりま…

4月からの「うましか道」モデル UP 予定!

新たに「告知」という書庫を増やしました。 私の今後の UP 予定や、開催されるイベント等、紹介していきます。 まずは手始めに、昨年の12月から紹介している、「うましか」コレクションの車種についてですが、 新年度(4月以降)上半期の UP 予定を報告しま…

珍 F1 モデル! シュー、ドライブ号を購入する!

下北沢便の3日目、今日はある意味で珍アイテムといえる、レアなモデルを紹介します。 2002 TOY FAIR ” INDY FERRARI ” ・・・、 この年だったか、2000年だったか、失念してしまいましたが、(多分、1999年のはず・・・!) フェラーリの版権をマテルが獲得、…

決断! ’52 CHEVY ・・・、

下北沢便りの2日目、今日はオクでの購入をあきらめた、COOL なモデルを紹介・・・、 KALIFORNIA KUSTOMS ” '52 CHEVY ” ・・・、 リリース直後から、無茶苦茶、欲しかったモデル・・・、 昼過ぎに、のこのこ出かけたトイざでは、勿論、売れ残っているわけも…

実録! BEL AIR 悲話・・・!

今日から1週間は、下北沢便をお届けするんですが、 その第1弾の紹介をする前に、下記電話でのやりとりを・・・! 私「今、20%オフですよね?」 店「そうですよ!」 私「REAL RIDERS の BEL AIR ある?」 店「うーんと・・・、あっ、ありますよ!」 私「何台…

ステッカーの根源はここに・・・、EARLY TIMES

今日は、月末恒例のkinトレです。モデルを紹介するのに、結構きつくなってきましたが、 なんとかコレクションの中から、月一ペースでの UP を続けていきたいと思います。 その捜索したコレクションの中で、今日の紹介するモデルは・・・、 1994 EARLY TIMES …

カリフォルニア便り最終回、「うましか」買いで締めくくる!

今日の2ネタ目、もうこんな時間になってしまいました。 どうにも怠惰な自分が情けない・・・、取り敢えず2ネタ目を・・・! 別送カリフォルニア便りの最終回、過去2回は珍しく単品での紹介でしたが、 今回は「うましか」な私らしく、締めくくります。その「…

RLC カスタムマスタング!

今日も2ネタに挑戦、その1ネタ目は、カリフォルニア便りの2ネタ目をお届けします。 私の場合、結構な期間、厚意で取り置いてもらっていますので、 タイムリーな時期を外して、到着する事が多々・・・、 結果、今回のカリフォルニア便り、割と前のリリース物…

熱血! スポコン物語・・・!

先々週は土曜出勤、先週は小旅行、今週は久し振りにのんびりとした休日を満喫、 結果、だらだらと過ごしてしまい、お約束の2ネタ目がこんな時間に・・・、スイマセンです。 さて2ネタ目ですが、現在、私が取引をしているアメリカ本国の方は6名います。(全て…

カリフォルニア便り、コンベンション特集、その4 昔はマッチワンと読んでました・・・!

私がまだ中坊だったその昔、スーパーカーブームというのがありました。 (池沢画伯の「サーキットの狼」という漫画が根本でした!) フェラーリ、ランボルギーニ等々、キラ星の如く輝く、欧州車が並ぶ中に、こいつはいました・・・。 ” MUSTANG MACH I ” ・…

カリフォルニア便り、コンベンション特集、その3 橙と銅のかぼちゃ、

カリフォルニアコンベンション特集の3日目、今日はこの2種・・・、 18TH CONVENTION ” '56 FORD ” ORANGE & COPPER ・・・、 昨日同様、同年コンベンションの NEWSLETTER CAR ・・・、 これも関係者限定配布のモデル達です。 私的ですが、昨日のカラー(銀…

カリフォルニア便り、コンベンション特集、その2 紫と銀のかぼちゃ、

カリフォルニアコンベンション特集の2日目、今日はこの2種・・・、 18TH CONVENTION ” '56 FORD ” PURPLE & SILVER ・・・、 2004年の秋リリース・・・、もう1年半前の出来事になってしまうんですね・・・。 この2004年の NEWSLETTER CAR としてリリースさ…

カリフォルニア便り、コンベンション特集、その1 RAM と FLEET

今日から4日間、カリフォルニアからの新着便をお届けします。 その第1日目は・・・、 19TH CONVENTION DODGE RAM TRUCK & '47 CHEVY FLEETLINE ・・・、 間もなくナショナルズの開幕、というこの時期に、昨秋モデルを入手しました。 この時期、日米問わず、…

越前ふぐかに紀行、その2 グルメ編、

今日は、菩提寺へ先祖代々の法要供養、その後、ここまで少々ですが、休息をいただきました。 元気モリモリ! と、いうところまでは回復しておりませんが、お約束通り、本日の2ネタ目を・・・。 先週末旅行記の続きになりますが、1ネタ目は観光地を紹介しまし…

越前ふぐかに紀行、その1 行楽地編、

先週末、職場の有志達4人で、福井は越前へ慰安旅行へ行ってまいりました。 目的は、この時季しか食せない、ふぐと越前がに・・・、いわゆるグルメ旅行です。 ただ、毎年同じ民宿へ泊まっている現状、慰安旅行に名を借りたのおやじ道楽です。 そのおやじ道楽…

一応、新着報告ということで・・・!

昨日も告知した通り、画像ストックが尽きました。 デジカメの接続端子も不調! ということもあり、旅行の画像も UP 出来ません。 (その他の新着情報も・・・!) 一応、日々更新を目指しておりますので、場繋ぎになってしまうのですが、 かなり前(恐らく昨…

アゲイン神戸便り、リアルライダーズを「うましか」する! その2

今日の3時頃、北陸有志旅行から帰ってまいりました・・・。旅行に出かけるたびに寝不足露呈! 少々の休息時間をいただきました。遅まきながら本日のブログ更新を・・・! (まずは画像を提供、説明ブログはもう少々のお時間を・・・!) スイマセン、食事をし…

アゲイン神戸便り、リアルライダーズを「うましか」する! その1

因縁深いやぎおばさんシリーズは昨日まで・・・、 今日から2日間は、前回からさほど間があいていないんですが、神戸便りを再び提供します。 今回は、前回のようにトレジャーの出品はなく、 表題にある通り、REAL RIDERS の収集に努めました・・・! 今回 UP …

やぎおばさん、「うましか」発注始末日記、その2 メタ紫デリ君編、

今日も昨日に続いて、やぎおばさん「うましか」始末日記です。 昨日は、メタ青デリ君のブリスター割れ事件だったんですが、 今日は、メタ紫デリ君のカードダメージ事件を取り上げます。 昨日のブログにも書いたんですが、ブリスターを含めた、カードのコンデ…

やぎおばさん、「うましか」発注始末日記、その1 メタ青デリ君編、

今日明日の2日間は、今回のやぎおばさんの「うましか」発注した際によく起こる、 トラブルなるものの事例を少々、報告いたしやす・・・! 前回、K MART 限定の、” TAIL DRAGGER ” 等を、大量「うましか」発注した際にもあったのですが、 量が多ければ多いほ…

やぎおばさん新着便り、極レアバス編、

今回のやぎおばさんの新着分の中で、是が非でもこのバスを紹介したかった・・・。 これが今回のメーンの中のメーン、バスの中のバス、グレートな1台です。そいつの名は・・・、 2003年 CONVENTION CHARITY PARTY LIMITED VW BUS ・・・、 実際の話、リリース…

やぎおばさん新着便り、メタ紫デリ君編、

今日は私にとっての定時更新、早朝 UP をなんとかすることが出来ました。 お題は今日は昨日の続き・・・、ということで、やぎおばさん便り、第2弾です。 今日、紹介するモデルは・・・、 CLASSICS 2 ” DAIRY DELIVERY ” METALIC PURPLE ・・・、 今回、昨日…

やぎおばさん新着便り、メタ青デリ君編、

私のブログは基本的に早朝更新・・・、なんですが、ここのところ寝坊続き・・・、 昨日はホットウィ-ルの整理もしたとあって少々、お疲れ気味・・・、 再び朝寝坊しそうなので、この時間での更新としました。 今日から3日間、アメリカのやぎおばさんからの…

京都発レア物特急第2弾、HALLOWEEN HEARSE

今日も少々の在庫整理、意外と手間取り、こんな時間に・・・。 何とかかんとか、第2弾の発表に間に合いました・・・、ってとこです! その京都発のレア物紹介モデル第2弾は・・・、 2001年 DREAM HALLOWEEN ” '63 CADILLAC FLLET ” ・・・、 2001年リリース…

京都発レア物特急第1弾、COMICON PAASION

今日も2ネタ提供を目標に頑張る! 予定です。が、期待せずにお待ちください。 (パソコン不調、後、基本的に怠惰な奴ですから・・・!) その今日の第1弾目(あくまでもそのつもりです、念のため)のモデルは・・・、 2005年 SAN DIEGO COMIC-CONVENTION 300…

今頃新規入手! WHIPS 編 その3

今日のお昼休みに予告はしていたんですが、 時間的に余裕が出来ましたんで、今日の2ネタ目を紹介します。(少々、疲れ気味ですが・・・!) 今回の WHIPS 編の最終話となります。その最終紹介モデルは・・・、 WHIPS ” '62 CHEVY ” 2 COLOR ・・・、 このモ…

今頃新規入手! WHIPS 編 その2

土曜出勤の今日、またも寝過ごしました・・・。 本更新は、お昼休みの時間までお待ちください。(申し訳ありません・・・!) 2日続きの遅更新、申し訳ありませんでした。 うだうだいわずに早速の本題、今日の WHIPS モデルは・・・、 WHIPS ” '57 CADDY ” 2…

今頃新規入手! WHIPS 編 その1

うーん、また寝過ごしました・・・。今はブログの簡易更新のみ、 本更新は、お昼休みをお待ちくださいませ・・・! 12時を回りました・・・。ようやく本題に入ります。今日の紹介モデルは・・・、 WHIPS ” BUICK RIVIERA ” 2 COLOR ・・・、 2004年のリリー…

久し振りの九州便、その2 カラーバリエにも手を出す・・・!

久方ぶりの九州新着便の2日目、今日はカラーバリエについて・・・。 元来、あまりカラーバリエには手を出さないほうなんですが、 今回、好きな「うましか」モデルだったので、” '65 IMPALA ” 以来の入手となりました。 到着した、バリエモデルは・・・、 K M…

久し振りの九州便、その1 なかった色を入手!

今月のお話ではないのですが、先月末に九州より久し振りに入荷がありました。 オクでの付き合いはもう6年以上・・・、その歴史の中で、今回は少数の入荷でしたが、 いずれも欲しかった物ばかり・・・、嬉嬉として紹介します。 少数の入荷ゆえ今回は、今日明…