2008-05-01から1ヶ月間の記事一覧

戦い終えて・・・、

溜めすぎたブログ訪問&コメ・・・、 怠惰でそんなにファンの多くない私でも、とてつもなく時間を費やしました・・・。 ちょっと疲れ気味ですが、予定通り紹介していかないと、 大阪関連記事が一ヶ月以上かかりそう・・・、 老体に鞭打ち頑張ります! 今日の…

悪乗りフェイント!

今日は皆様にお詫びしなければいけない事が三つございます。 一つ目は、今朝は更新できたのですが、 自身の諸事情により、更新できず、この時間帯・・・、 つまり会社からの更新になってしまいました・・・。 二つ目は、昨日の本更新後、完全にダウン! 順に…

決戦! 大阪南港!

昨日(5月29日)、久し振りに22時を過ぎてからの帰宅、 先週末の大阪疲れがとれきっていない、私の体は素直に反応・・・、 あっさりと寝坊しました・・・。 先週、休んだツケ、今週末は出勤・・・、 今日は早く寝ようっと・・・。 というわけで、さっさと本…

そのまま売ってください・・・!

今日もカスタムカーショー前夜祭、 ディナーショーでの、チャリティーオークションのアイテム達を紹介していきましょう。 昨日はプロトタイプ、いわゆる試作品の紹介をしました。 今日はコード3、つまりマテル公認の非公式モデルの紹介です。 (ちょっとや…

幸せの青い鳥はいずこへ・・・!

静かな平穏な状態は昨日まで・・・、 今日明日の二日間は、前夜祭恒例のチャリティーオークションでの出品アイテムを紹介しましょう。 今回もプロト、トイフェアーモノにコード3等々、 数多くのチャリオクアイテムが用意されておりました。 その数はかなり…

一時休戦・・・、

昨日から始まった大阪カスタムカーショーシリーズ、 来月半ばぐらいまでは、このショーに関するものばかりとなります。 心してご拝読してください・・・! (飽きないでね・・・!) ディナーショーの始まりを伝えた昨日、 今日は、そのディナーショーでの食…

ディナーショー開宴!

いつもならば、カスタムカーショーの後、 ちょっとの間をおいてから、ショーレポートを始めるのですが、 今回はいきなり翌日から始めたいと思います。 理由・・・? 理由は、ビックリするほどの画像量! 懸命に纏めたものの、それでも二週間弱の期間を必要と…

近いようで遠かった大阪・・・!

大阪に参集していただいた皆様方、お疲れ様でした・・・。 私は、先ほど大阪より帰還しました・・・。 16時半に現場撤収・・・、 途中で乗り継ぎと夕食をはさみ、帰宅が22時半・・・。 6時間のぐったり旅・・・、 帰宅時にいつも思うこと、今度こそ車で…

本戦へ・・・!

とてつもなくけだるい朝を迎えました・・・、が、 今日は本戦・・・! ガレ山さんもジョーさんも道中の大阪南港決戦が待っています・・・! (しゆうさんは余裕でまだ自宅・・・?) http://www.hwcustomshowjapan.com/ どんなミニカーが待ち受けているのか…

アメリカンタイム!

今から一時間ほど前・・・、 午後10時過ぎに、ディナーショーより帰って参りました・・・。 毎度の事とはいえ、始まりが遅いから、終わりも遅くなる・・・。 年々とひどくなっていく感がします・・・。 アメリカ的なイベントとはいえ、ここは日本だ! もうち…

壊れたブレーキ!

いよいよ今夜、大阪カスタムカーショー前夜祭、 ディナーショーが開かれます。 (http://www.hwcustomshowjapan.com/) 今年もディナーショー限定のオークションが開催予定ですが、 昨年まで出品を彩ってた、プロトタイプが減るようなことをいっておりました…

暴走開始!

いよいよ大阪カスタムカーショーが迫ってきました。 詳細はここをクリック! http://www.hwcustomshowjapan.com/ 大阪在住の方々は勿論、近県の、いえいえご都合のつけられる全ての方は、 是非にご参集をご検討くださいませ・・・! 本ネタへと参りましょう…

嵐の前の静けさ・・・、

今日もコンベンションシリーズになります。 大荒れになる週末に向け、淡々と進めていきましょう・・・。 本日の紹介モデルは・・・、 8TH NATIONALS CONVENTION ” SUPER VAN ” ・・・、 ここ最近、バギータイプでコンベンションでもリリースされてきた古豪モ…

古参見参!

狂乱の週末へと向かっているコンベンションシリーズ、 今回の紹介モデルは・・・、 8TH NATIONALS CONVENTION ” '56 FLASHSIDER ” ・・・、 この間、「お宝車の歴史」にて紹介したモデル、 フラッシュサイダーが、コンベンションモデルとして登場してきまし…

大抜擢!

本日のブログも、昨日に引き続いてのコンベンション新着品です。 今日の紹介モデルは・・・、 8TH NATIONALS CONVENTION ” GANGSTER GRIN ” ・・・、 プレビュー画像を見た時、驚きました! つい先日、デザイナーズチャレンジにてリリースされたばかりのモデ…

飽食気味・・・!

パネルバン遊びは昨日まで・・・、 今日より新着品の紹介にいきましょう・・・。 今日から週末まで、先のアメリカコンベンションでの リリースモデルを紹介していきます。 最初に登場するモデルは・・・、 8TH NATIONALS CONVENTION ” '67 CAMARO ” ・・・、…

青いデッドヒート!

薫風・・・。 今日の名古屋地方、日中は晴れていたものの、 爽やかな風は吹き、とても過ごしやすい一日でした。 その快適な気候も手伝い、思いの他、ミニカー整理もはかどりましたので、 予定通り、ブログ2ネタ目を敢行! しかもこんな時間帯(19時台)で、…

パネルバンの狂演!

今日は予定のない休日ですので、 この後のためにも今日は2ネタいきたいと思います。 ただし、昨日の歓送迎会で搾取したアルコールとの格闘に敗北したら、 このネタ限りとなります。 ご了承の程・・・。 昨日、皆様にお届けしたパネルバンのルース模様、 引き…

気になる中身は・・・!

早いもので、来週は大阪の大イベントが控えております。 自身が買い付けるであろうミニカーの量を予測すると、 今日明日は、整理に没頭したいのですが、 今夕は前職場の歓送迎会・・・。 あまり進捗しないかも・・・! やる前からこんな気合ではいけないので…

興奮! 4月度オークション感謝ブリ!

今日のブログは、先月のオークションの御礼! 感謝ブリバリアワーです。 剥きましたモデルは・・・、 2007 RED LINE CLUB ” '55 CHEVY PANEL ” ・・・、 自分で言うのもなんですが、 オーマイガッ・・・! 鮮やかな青のカラーリング! 人気の赤線倶楽部のパ…

2002 CLUB EXCLUSIVE '67 CAMARO RED STRIPE

本日のブログも昨日に引き続き月一企画を提供しましょう。 今日、提供する月一企画は「赤線倶楽部」・・・、 紹介するモデルは・・・、 2002 CLUB EXCLUSIVE '67 CAMARO RED STRIPE ・・・、 コンベンションにトレジャーハント、 アメリカでは絶大な人気を誇…

トレジャー暗黒時代、1997 1/12 '56 FLASHSIDER

今日は月一企画「お宝車の歴史」です。 先月で黄金期と呼ばれている1996年までが終了しました。 今月より、トレジャーハント暗黒時代へ皆様を誘います。 最初に登場するモデルは・・・、 1997 TREASURE HUNT SERIES NO.1 ” '56 FLASHSIDER ” ・・・、 デビュ…

締めくくりは卵のボンネでした!

長らく続いたホットウィール探訪誌も今日が最終回、 入荷日と重なったとはいえ、思いの他、買い込んでいました・・・。 (正直な感想です・・・。) 最後となる今回、私らしく「うましか」買いで締めくくり・・・、 そのモデルとは・・・、 2008 EASTER EGGC…

幻のZ

さすがのホットウィール探訪誌もネタがつきかけてきました・・・。 終焉間近、ここでこんなモデルをもってきました・・・、 MODERN CLASSICS ” DATSUN 240Z ” ・・・、 あった! 遂にあった! あのZをようやく見つけ出すことに成功! ここに「うましか」買…

見えない終着点!

雨が上がった今日、昼からはちょっと蒸し暑い名古屋でした。 そんな気候の中、汗かきの私は、ミニカー整理にいそしんだのですが、 予想通り、汗まみれでの作業となりました。 これからは更に暑くなっていきます・・・。 今のうちに整理整頓のペースを上げな…

走り屋たちのバラード!

一昨日のアルコール除去に努めた昨日、 当然のごとく、ミニカー整理は出来ませんでした。 大阪が近づいてきていますので、 ここらでやっておかないと、箱の置き場すらなくなってしまう・・・、 肌寒い中、頑張ってミニカー整理にいそしみたいと思います・・…

早く来ーい来ーい、クリスマースー!

死んでいた午前中、ようやくアルコールも抜けました・・・。 何とかノルマの2ネタ目にいってみましょう! 5月3日のホットウィール探訪誌が続きます。 今回の紹介モデルは・・・、 2007 HOLIDAY RODS ” TAIL DRAGGER ” WITH SANTA CLAUS ・・・、 おおっー! …

青との再会・・・、

昨晩、仕事時間終了間際に前職場の後輩たちから飲み会のお誘いがあり、 急遽、参戦してまいりました。 現体制に対しての愚痴や欲求不満のはけ口に徹した二時間あまり・・・、 どんな理由であれ、頼られるということは嬉しいもの、 今後も出来る限り相談に乗…

暴走時代!

昨日(5月8日)、22時過ぎに帰宅しました。 ちょっと休憩を挟み、皆さんのブログ訪問を・・・、ブログ訪問・・・、ブログ・・・、 Zzzzzz・・・、 そのまま、寝てしまいました・・・。 今週初めの生活習慣強制睡眠の影響なのでしょう、とにかく寝足りない! …

変化球!

去る5月3日、ブログ仲間のジョーさんとホットウィール探訪をしました。 今日より暫くは、その探訪の際、購入したモノをお届けします。 最初に紹介するモデルは・・・、 MATCHBOX ” '69 CADILLAC SEDAN DEVILLE ” & ”VOLKSWAGEN T2 BUS ” ・・・、 え、えー…