一時休戦・・・、

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

昨日から始まった大阪カスタムカーショーシリーズ、
来月半ばぐらいまでは、このショーに関するものばかりとなります。
心してご拝読してください・・・!
(飽きないでね・・・!)

ディナーショーの始まりを伝えた昨日、
今日は、そのディナーショーでの食事について掲載したいと思います。

2004年の秋、東京でのショーから始まったこのカスタムカーショー、
それ以降全てに、本国のコンベンション同様、ディナーショーがセットされてきております。

大阪では2005年の春が最初で、2006年の春以降は、大阪でのショーが続いていますから、
今回が6回目の開催ということになります。
(何度、名古屋が候補になったやら・・・。)

そのディナーショーですが、基本的にはカスタムカーショーの付録の位置づけのため、
食事は二の次で、単に行事が一つついているだけのものでした。

その為、高いディナー代金(今回は¥15000.-)を支払って食べるほどの内容ではなく、
正直いって、不満の残る内容のモノでした・・・。

それが劇的に変化したのが2007年の春から・・・、
それまでとは一変、突如としてグレードの上がった料理が並ぶようになりました。

主催者に聞いたところ、会場の場所代(展望レストランから1階のレストランへ)を抑え、
その分、料理に金を掛けるようにしたとのこと、
私以上に不満の声が上がっていたということですね・・・。

何はともあれ、コレクターも人間、
腹が減っては戦(チャリオク)は出来ぬ!
今後も高いレベルでの食事を望みますので、よろしくお願いします。

料理は、いつもバイキング形式、
今回も様々な食事が並んでおりました。

最初の画像は、私が最初に取り分けてきたもの・・・、
中でもお皿中央の和牛料理は、今までになかった味付けで、とても美味しいものでした。
(二回目以降、常に野菜ばかりが残っていたのが、美味かったと言う事の証しですね!)

カレーもでておりましたので、二回戦目はカレーをチョイス!
こんな時でしか、ホテルでカレーなんぞ食うことは無いですから、
卑しくもガツガツと食べ捲くりました・・・。

最後はデザート・・・、
こちらも量、種類とも豊富なラインナップ、
様々なケーキに果物、プリン等が並び、こちらも結構なお味で、
皆を楽しませてくれました・・・。

食事中は、皆休戦!
ライバルたちとも和気あいあいと過ごすことのできる貴重な時間、
戦いを前に、純粋にコレクターとして時間を共有・・・、
ある意味、幸せのひと時でもありました・・・。
(皆、ミニカーの話ばかり・・・、好きなんだなあ・・・!)

明日は、その幸せな時間も無にする戦いの火蓋が切られます。
まずは気になるアイテムをピックアップ!
お見逃しなく・・・!