2008-03-01から1ヶ月間の記事一覧

何を運ぶ・・・?

お待たせしました! 今日よりミニカーネタ復活です! 一週間ぶりにお届けするミニカーネタ、 復活最初を飾るネタは、隔月企画の「kinレア」・・・、 今回、取り上げた珍しき一品とは・・・、 OAKLAND ATHLETICS LIMITED ” HIGHWAY HAULER ” ・・・、 つい最…

再見!

今日は訳有り出勤の後、少々の休憩時間をはさみ、 昨日までのキンオク、及び到着品の整理をしておりました。 過去に比べ、オクやショップの購入ペースは落ちているものの、 それでも毎週、どこからか商品は到着してきます。 到着した際の整理が滞ると、それ…

職業病・・・、

昨日(3月29日)、自宅へ戻り、夕飯を終えたとき、 時刻は、21時を回っておりました・・・。 先週の旅行疲れと今週の仕事疲れ・・・、 もう起きている気力は残っておりませんでした・・・。 早々に就寝・・・! 久しぶりに7時間以上寝ました・・・。 (正月…

漁師町界隈・・・、

本日も引き続き福井紀行をお届けします。 (ミニカーネタ復活まで後、少々・・・、もう暫くのご辛抱を・・・!) 今日は、民宿周辺の画像を掲載してみました・・・。 私が訪れていたのは、三方五湖の一つ日向(これでひるがと呼びます)湖の周辺でありまして…

宴の中心!

今週から始まった福井紀行・・・、 今日から後半戦になります。ミニカーネタ復活まであと少し・・・、 もう少々だけ、ご辛抱の程・・・。 今日のテーマは、「食」・・・! 今回の旅行の主たる目的になるもの・・・、 それは画像にもあるように、カニとフグを…

御食国とちりとてちん

ミニカー話休載中になって、今日で四日目・・・、 つまり福井紀行も四日目ということになります。 (当たり前か・・・!) 今日のネタで、私が用意してある半分に到達! 明日からは折り返しになります。ミニカ話復活まで、もう少々、御辛抱を・・・! という…

格闘、日本海!

本日も引き続き、福井紀行のお話です。 20年越しの悲願、蘇洞門巡りの遊覧船に遂に乗船を果たし、 約50分にわたるクルージングの旅が始まりました・・・。 そもそも蘇洞門とは、小浜湾の東側に位置する内外海半島北側の海蝕洞で、 花崗岩が日本海の荒波に…

20年越しの悲願!

出品の案内に引き続き、そのまま本ネタブログへと行きましょう・・・。 福井紀行の続きになります。 懐かしいドライブインでの昼食後、車は更に西を目指します。 目的地は小浜港・蘇洞門・・・! 福井・若狭地方を代表する観光名所、蘇洞門巡りにおきまして…

未明の放出!

週が始まって、いきなりの午前様帰宅・・・、 頑張ってアップしていたものの、遂にダウン! 少々の睡眠時間の後、ようやく最終便をアップしました・・・。 p://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/kinjyonomatsu?alocale=0jp&mode=1 今月はこれで終了! …

20年ぶりの逡巡・・・、

昨日の告知通り、本日より一週間、 先週末にいってまいりました福井紀行をお届けします。 ミニカー紹介が本懐の当ブログですが、 この一週間、ご辛抱の程、よろしくお願いします。 今回お世話になる美浜地区の民宿に通いだして約10年になるのですが、 それよ…

マーチファイナル!

ようやく今月最終出品の準備が整いました・・・。 今月最終便は、スコーチンを多めに、 少々のデリとバス、そして久しぶりのショーケース・・・、 様々なカテゴリーから出したつもりです・・・。 出品は明日の今頃・・・、 今のうちに欲しいアイテムをチェッ…

夜半の激震!

旅行疲れの残る中、29日終了分をアップしました。 http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/kinjyonomatsu?alocale=0jp&mode=1 100%の価格設定に悩みましたが、 今回は、この価格でいってみようと思います・・・。 再び、少々の休憩をいただきまして…

帰還!

先ほど、福井より無事に帰ってまいりました。 一昨年は、寒波の襲来があり、帰宅時に雪に見舞われ、 雪降る最中の北陸道を、必死に南進・・・、 いつも以上に神経をとがらせての帰宅でした・・・。 そして昨年の旅行は、能登沖地震に遭遇、 福井・美浜地区は…

インパラと戯れる!

昨日の帰宅時間、午後11時・・・、 今日からの福井行き、全工程の運転を考えると、少しでも睡眠時間を稼いでおかなければならず、 皆様のブログを訪問することなく、早々に就寝しました・・・。 急遽、プレビューした出品物を、出品する時間も当然無いわけで…

プチチャージャー

長々と続いているトイザ日誌、 ここまでは、私らしくない単発な買い物ばかりでした・・・。 私の本懐とは・・・? そう! 「うましか道」! 今日、ようやくその片鱗をお見せ出来ます。 今回の買い物の中で、最初にお知らせすることになる、 「うましか」買い…

マーチスパート!

今週末は、年に一度の福井旅行・・・、 日曜日の夕刻帰宅予定のため、キンオクのアップが出来ないかも・・・! 取り敢えず土曜日終了分は、昨日のうちに撮影を済ませておきましたので、 プレビューだけでも掲載しておきたいと思います。 今回は、パッション…

「うましか」噴火・・・せず!

今日、この後に所用で外出、その後はお彼岸供養にでかけ、帰宅後に、訳有り出勤、 このネタのみとさせてください。 今週よりトイザ日誌が続いているのですが、「うましか」噴火ししないまま、 木曜日を迎えました・・・。 静かな沈黙が続く中、 本日、紹介す…

暴走間近・・・!

昨日も早めに帰宅できました・・・。 ということは・・・、またしても起きていることは不可能でした・・・。 夕食後、パソコンをつけることなく、そのまま就寝・・・、 少し前に起床、入浴を済ませました・・・。 今、中途半端になっているのですが、 これで…

嵐の前の静けさは続く・・・!

一昨日の中途睡眠が発端となり、 その影響で、昨日は午前二時半に起床! 当然、昨晩は夜半に猛烈な睡魔に襲われ、 パソコンをつけることなく就寝・・・、 起きた時間が再び午前二時半・・・。 どうすることも出来ない生活体系・・・、 リズムが狂ったまま、…

モダンな奴ら!

昨晩の中途半端な就寝のため、 今朝は出品も兼ねて、早々に起きたものの、 ここへきて眠てぇー・・・! 出品完了の告知だけで、今日のブログをやめようかと思いましたが、 帰宅時間は相変わらず読めないから、この際、ついでに掲載することにしました。 (昼…

真夜中の告知!

これが蓄積された疲労の力・・・、 プレビュー後、猛烈な睡魔の前に敗北。 そのせいで、中途半端な時間に目が覚め、 先ほど、ようやく今月の第二弾の出品が完了しました。 http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/kinjyonomatsu?alocale=0jp&mode=1 …

マーチダッシュ!

今日の所用は早々に済んだため、自身の想定した時間よりも一時間も早い、 午後二時前には帰宅できました・・・。 帰宅後は、来週の出品物の準備に、休日恒例となったミニカー整理、 特に二ヶ月以上放置してあったフロリダ便からは、 自身の予想していた以上…

一週間前の残骸物!

昨日(3月15日)、研修後の訳有り出勤が思いの他、時間をとられ、 自身が予想していたよりも、はるかに遅い時間での帰宅となりました。 夜半にキンオクプレビューをしたのが精一杯、 昨日は、出品することなく力尽きました・・・。 今朝、改めて出品したもの…

早朝の鳴動!

今月最初の出品が完了しました! http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/kinjyonomatsu?alocale=0jp&mode=1 プレビューをし、少々の休憩のつもりが、疲労と睡魔の前に、 気がついたら朝になっていました・・・。(苦笑) 初の早朝出品! 吉と出るか…

マーチスタート!

今日は午前中が研修、 午後からは、訳あって会社へいっておりました・・・。 ちょっと前にようやく解放・・・、 先月の終了日から、かなりの間が開いてしまいましたが、 皆さんお待たせ? 三月のキンオクプレビューです! 今夜から来週にかけて四日間、 再び…

人気モデルの顛末

昨日(3月14日)、今週の中では早めの22時半に帰宅したものの、 蓄積した疲労には勝てず、又、今日が本社での研修ということもあり、 研修講義中に寝ないためにも、パソコンを開くことなく、早々に就寝しました。 そして、先ほど起床・・・、 さすがにスッキ…

似てない双子

昨日(3月13日)は、自身の予想通り、日付内の帰還は叶いませんでした。 これで今週は2勝2敗・・・。 今日の可能性は五分五分、死に物狂いで帰って、 二週間ぶりに勝ち越したいものです・・・。 今日のブログですが、昨日からの予告通り、 ブリバリしたマイ…

2月度オークション、感謝ブリ!

昨日(3月12日)も日付内帰還に成功! 二日続けての帰還成功は、何と二週間ぶりの出来事・・・! 三日続けてと行きたいのですが、さすがに今日はダメ・・・! とはいえ、少しでも早く帰れるように頑張りたいと思います。 さて本題のブログですが、急遽、予定…

逆戻りの季節!?

昨日(11日)は、何とか日付内に帰ってまいりました。 時間にして一時間ぐらいの誤差・・・。 些細な事なんですが、非常に嬉しい! 今日も日付内帰還を目指し、頑張ります! 本ネタですが、下北沢便の最終回をお届けします。 最後を飾るモデルとは・・・、 2…

¥200.-の葛藤!

昨日(3月10日)、自身の予想通り、その日のうちの帰還は出来ませんでした・・・。 帰宅できたのは、日付が変わった午前0時30分・・・。 うーん・・・、分かっちゃいたけど辛いっス! 激務の今週の中で、今日は何とか日付内に帰れそう・・・、 倒れない程度…