漁師町界隈・・・、

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

本日も引き続き福井紀行をお届けします。
(ミニカーネタ復活まで後、少々・・・、もう暫くのご辛抱を・・・!)

今日は、民宿周辺の画像を掲載してみました・・・。

私が訪れていたのは、三方五湖の一つ日向(これでひるがと呼びます)湖の周辺でありまして、
三方五湖のほぼ東端になります。
(最も東の位置は、久々子(これでくぐしと呼ぶます)湖になります。)

その日向湖から西へ展開する三方五湖は、一部が内陸よりにあるものの、
その殆どが海岸のそばということも有り、
その集落ごとに新鮮な海産物を提供する、民宿銀座にもなっております。

私が通いだした10年前、今の宿泊場所を継続して訪れることなんか想定しなかったため、
初めて訪問した際に、記念に民宿周辺を写真に収めておりました。

当時はデジカメなんぞ所有しておらず、
「写るんです」で、撮影しております。

当然、ブログも始めておらず、今年は10周年ということもあり、
記念に民宿付近の画像を残しておこうと、今回の掲載となりました・・・。

民宿の目の前には、日向湖を望むことが出来、
湖の中ほどには、養殖いかだが点在・・・、
殆どにフグが入っており、この辺りに宿泊に来るお客さんの腹を満たす源になっております。

反対側に目を向けますと、そこは漁師町の風情・・・、
狭い路地が、なんとも旅情をかき立ててくれる珠玉の風景になっております・・・。

毎年来たいのは山々なんですが、いつかはこれなくなる日がやってきます・・・。
思い出深いこの地を画像に残した今回・・・、
これで、この地でのいい思い出が永遠に残ることになりました・・・。

とはいえ、まだまだ来る気満々です!
今はまだ、思い出話なんかになることなく、
来年も変わることなく、訪れることが出来ますように・・・!

今日は出勤のため、このネタ限りとなります。
明日の福井紀行の最終日をお楽しみにー!