2009-06-01から1ヶ月間の記事一覧

一世風靡アキュラ・・・!

ソイヤーッ! スイマセン、タイトルのノリで書いてしまいました・・・。 このセリフの意味が分かる方は、恐らくアラフォーです・・・。 (笑) 昨日(29日)は、ちょっと仕事に手こずりまして、 帰宅したのが22時ちょっと前・・・。 完全に後手に回った…

年代錯誤・・・、

一昨日、そして昨晩の二日間にわたった今回のキンオクも盛況のうちに終了、 たくさんのご入札、並びに落札していただき、 有難う御座いました・・・。 既に昨晩のうちに連絡を始めた落札者の方も見えるのですが、 本格的に連絡を開始するのは、今夜半から・…

熟成が生んだ悲劇・・・!

キンオク初日の昨日(27日)、多数の入札、及び落札をしていただき、 誠に有難う御座いました! 引き続き、本日もご愛顧賜りますよう、よろしくお願いします。 (http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/kinjyonomatsu?alocale=0jp&mode=1) さりげ…

感覚麻痺コメへの回答!

今朝は普通に起床したんですが、 何かとばたついてしまい、こんな時間での更新となってしまいました。 まあ、宅配業者の配送センターに直接、新着ミニカーを取りに行ってたせいでもあるのですが・・・。 (自分で云うのもなんですが、本当に懲りませんな・・…

地鶏バス・・・、

今日は、ヤフーブログメンテナンスの日で、 午前1時から7時までの間、使用不可ということもあり、 夜半の更新を考えておりました・・・。 ところが昨日(25日)は、産廃処理の書類整理に追われ、22時前に辛うじて帰宅、 少々の訪問をこなしましたが、…

群れるキャディー・・・、

約一週間にわたり、お送りしてきた千葉便ですが、 本日が最終回となります。 最後は、いつもの私らしく、モデルどうこうでなく、 こんな感じで締めくくってみました・・・、 CLASSICS SERIES 5 ” '59 CADILLAC FUNNY CAR ” ・・・、 このモデルを「うましか…

真偽はいかに・・・?

本日も引き続き、千葉便をお届けします。 今回、紹介するモデルは・・・、 DRAGSTRIP DEMONS ” GEORGE DOTY'S '71 MUSTANG ” ・・・、 年末年始あたりにオク市場を賑わし、 トイザにも3月に出没しているこのモデルを、いまごろ紹介・・・? いえいえ、実は…

久しぶりのデーモン!

先週の土曜日より出品を開始したキンオクですが、 早くも多数のご入札をいただき、まことに有難う御座います! 全体的に安価スタートということもあるでしょうけど、 やはりブログ系の入札が多いと言うことを考えると、 ここでの宣伝効果は大きい様子・・・…

有りました!

昨晩(21日)、出品が完了した今月分のキンオク・・・、 早くも入札していただき、有難う御座います。 (参照:http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/kinjyonomatsu?alocale=0jp&mode=1) 今週末終了まで、たっぷりと時間があります。 よーく考え…

真夜中の解放!

先ほど、今月分を全量、アップし終えました・・・。 http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/kinjyonomatsu?alocale=0jp&mode=1 ルースは全量、¥100.-スタートにしようかと思ったのですが、 よこしまな考えが頭をかすめ、一部、プレミアスタートと…

探せばあるもんです・・・、

今夜半、出品するアイテムプレビューです。 元々、シンスの40台セットをブリバリ用に2セット持っていたのですが、 お馬鹿な私は、そのアイテムが出品されると熱中、 ブリバリ用を持っているのにも拘らず、何台か落としております・・・。 そのダブってし…

禁断のデコ・・・、

昨晩は、自身の予定していた数量よりも多い出品(50台予定が56台)をしてしまい、 そのしわ寄せが、リコメや訪問に波及・・・。 夜更かしをしての催行だったのですが、 眠気には勝てず、志半ばで諦めてしまいました・・・。 そんな状況にも拘らず、今日…

真夜中の開放!

先ほど、来週の土曜日(27日)終了分のアップを終えました・・・。 http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/kinjyonomatsu?alocale=0jp&mode=1 ラリガレやホリデー、共に高くてスルーしていたも多いと思いますが、 安価(半額)なスタート価格にし…

大は小を兼ねる・・・、

今夜半、出没予定のプレビューです。 今回、ラリガレ(B)に昨年末のホリデーを多数放出! 後、オートアフィニティーも結構、出しちゃったりします・・・。 ラリガレ、ホリデーは、共にアソート買いして、 欲しいものを抜き出した後の残骸です。 (それでも…

進め! 警察隊・・・!

週半ばの「人間ドック」に加え、 昨日は職場でのトラブルもあり、疲れ果てての帰宅でした・・・。 訪問こそ終えたものの、リコメをする気力は既に皆無、 そんな事も影響したのか、二週続けての午後起床・・・。 寝すぎた午前を取り戻すべく、リコメを中心に…

精神箔弱・・・!?

一昨日より、ハワイアンからの新着品を紹介しております。 三日目となる本日のモデルは、こちら・・・、 9TH NATIONALS CONVENTION ” A-OK ” DINNNER LIMITED MODEL ・・・、 クローム地に非常に珍しいフラットな紫のフレアー、 ヒゲ親父の在籍40周年を記…

私鉄特急再び・・・!

昨日(17日)のブログでお伝えしたように、 年一企画「人間ドック」に、昨日の午前中、行ってまいりました・・・。 検査結果が出るのは、約一ヵ月後ですが、 測定数値を見てみると、ボロカスに書かれる匂いがプンプン・・・。 追試(再検)が決定的な現状…

消防車出動!

今日は年一企画、恐怖の「人間ドック」の日です・・・。 昨晩の21時過ぎから何も摂取できず、 特に汗かきの私は、喉がカラカラなんですが、検査終了までおあずけ・・・、 検査共々、辛い半日になりそうです・・・。 (どのみち再検、間違いなし・・・、水…

抜け目無く・・・!

昨日(15日)のルースブルースを含め、久しぶりにトイザ日誌を掲載、 何だかんだと言いながら、トイザで買っている自分に、今更ながら気がつきました・・・。 (笑) そんなトイザにおいて、キャディーやデコデリを逃したのは痛かったのですが、 実は、ち…

良い時代になりました・・・!

一昨日(13日)、ぐったりと過ごしたことは、昨日のブログでも書いたことなんですが、 食事の後に雑事と雑務というのをこなしております。 (回りくどい書き方をしましたが、意味は一緒です・・・。) これは何をしていたかと申しますと、 実はキンオク用…

いかすベーシック!

昨日(13日)は、見事にダメ人間として過ごしました・・・。 昼過ぎに起床後、朝昼兼用の食事を摂った後、少々の雑事をし、再び睡眠・・・、 夕刻前に起床、夕食を摂り、またも雑務を少々だけこなし、再び睡眠・・・。 起床したのは何と23時半・・・、 …

飽和の上塗り・・・、

土曜日としては久しぶりに予定の無い今日、 過不足状態に陥っている睡眠を、大量に摂取しました・・・。 平日の朝寝坊、それに告知等以外での午後からの更新は久しぶりの事、 遅くなりましたが、お届けします・・・。 トイザ日誌の二日目になります。 本日紹…

使い回しでは有りませんから・・・!

昨日(11日)の午前中は、背広姿で本社勤務、 午後からは現場に戻り、現場着に着替えて倉庫内の消えかかったラインを引いておりました。 午前中は精神的に疲れ、午後からは肉体的に疲れ、 帰宅時間も大幅に遅れ、訪問も完遂できず・・・! (当然、リコメ…

足回りの魔力と魅力・・・、

昨日(10日)は、通常業務の事ではなく人事の事で日中に疲れてしまい、 帰宅後、オクに関する連絡を少々だけするのが精一杯・・・、 不快、いや深い眠りについてしまいました・・・。 (気持ち的には不快です・・・。) 人事問題は一旦、棚上げになります…

色は変われど・・・!

昨日(9日)から始まった吉祥寺便、 二日目の紹介モデルは・・・、 CLASSICS SERIES 5 ” CUSTOM '56 FORD TRUCK ” BLUE COLOR ・・・、 昨日のボンネビル同様、こちらも二色目となるバリエ展開、 赤から青へと変貌し、リリースされてまいりました・・・。 …

お店変われど・・・!

今日から三日間、当ブログ初登場となる、吉祥寺便をお届けします。 ブログデビュー最初のモデルは、この流れるボディーで飾りましょう・・・、 CLASSICS SERIES 5 ” '65 PONTIAC BONNNEVILLE ” RED COLOR ・・・、 私らしく、いきなり3台・・・、 デビュー…

2003 CLUB EXCLUSIVE CUSTOM MUSTANG BLUE STRIPE

土曜日こそ、トイザに出向いた以外、 何も出来ないまま終わってしまった休日だったのですが、 昨日(7日)の日曜日は、最近では久しぶりに精力的に活動、 ちょっとだけ、未整理在庫の数を減らしました! その中で、ダブったりしていたモデルや、明らかにハ…

kinmatsuブログ、6月度予定表・・・、

先月の事(中旬過ぎの発表)を反省、 ちょっとだけ早くなった、今月の当ブログ予定表です。 ホットウィ-ル編、 新着報告・・・1.吉祥寺便 2.アティック便 (微妙・・・!) 3.トイザらス日誌 4.ハワイアンエキスプレス (今月も無理こそ!) 赤線倶楽部 お…

トレジャー暗黒時代、1998 2/12 SCORCHIN’ SCOOTER

昨日(6日)は、トイザ発売日、 皆さんの収穫は、如何だったでしょうか・・・? 私は、3ヶ月ぶりとなる階段ダッシュトイザへ出没したのですが、既に4人もの人出・・・! ここは通常、私を含め3人ぐらいしかいないところですから、この数は異常・・・。 …

ビバッ! チョロQ!

昨日(5日)は、遅い帰宅時間だったのですが、 未明にかけ訪問に専念、正常化しました。 リコメ、並びにキンオク評価は、この週末で施行予定ですので、 もう少々、お待ちくださいませ・・・。 さて、今日はトイザ発売日なんですが、 私はといいますと、これ…