2011-01-01から1ヶ月間の記事一覧

新しい時代の夜明け・・・、

今朝、起きたら銀世界でした・・・。 (驚) 定刻通りに起床したものの、 道路渋滞を考えると、 ブログ更新をしている余裕もなく、 早々に出勤・・・。 大変、遅くなりましたが、 本更新して行きます。 今日からアティック便を紹介して行きます。 トップバッ…

デリバリー新時代・・・、

最近、またアホトラバが付くようになりましたので、 しばらくの間、トラバ不可にいたしますので、 ご了承ください・・・。 さて、久しぶりに3週間に亘るロングランキンオクを催行したのですが、 盛況のうちに幕を降ろすことが出来ましたこと、 この場を借り…

青い稲妻!

およそ4年振り以上となる、 3週間に亘るロングランキンオクも、 いよいよ最終週となりました。 (http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/kinjyonomatsu?alocale=0jp&mode=1) 皆様、 お忘れ物など無い様、 宜しくお願いします。 (笑) さて、変則…

シェルビー一族の肖像・・・、

今週は、早朝会議による早出があったり、 半日以上の現場勤務等々、 激動の1週間でしたが、 朝寝坊をすることなく、何とか今朝を迎えました。 ちょっとだけ、自分を褒めたいと思います・・・。 (笑) さて本ネタのほうですが、 然る2日間で、剥いた2台の…

デイトナに萌える・・・、

今日は、いつも以上に時間に踏み込んだ早朝会議でして、 とっても眠い朝を迎えております・・・。 会議途中に眠りませんように・・・。 (願) 取り敢えず、今日の本更新、 昨日(27日)同様、 変則下北沢便です。 今日は、こちらのモデルを紹介します・・…

クラシックを奏でる・・・、

1週間以上続いたDAZE便は、昨日(25日)で終了、 今日から少し変則な形で、下北沢便をお届けします。 初日は、このモデルから行ってみましょう! HOT WHEELS GARAGE ” SHELBY COBRA 427 ” ・・・、 昨日まで続いていたDAZE便を踏襲するわけではな…

誇り高き跳ね馬達・・・、

今朝は久し振りに早朝会議出席の為、 この時間での更新であります。 ただでさえ生活リズムが乱れている中、 30分以上の睡眠時間の没収は、辛いもの、 会議中に眠らないようにしなくちゃ・・・! さて本ネタは、今日もDAZE便ですが、 今回が最終回とな…

気になる今後・・・、

オク整理にもたつき、 少々の夜更かしは、てきめんに朝に寝坊となって現れました・・・。 そそくさと更新して行きます。 DAZE便が続きます、 本日の紹介モデルは、こちら・・・、 HOT WHEELS GARAGE ” '65 VOLKSWAGEN FASTBACK ” ・・・、 人気のファス…

kinmatsuブログ、1月度予定表・・・、

気がつけば、1月も残り1週間少々・・・、 今年もカイゼンが進まないまま、今月の予定です・・・。 (汗) ホットウィ-ル編、 新着報告・・・1.アティック便 (未掲載) 2.DAZE便 (掲載中) 3.下北沢便 (無理かな?) 4.千葉便 (絶対に無理!) お…

GMの顔たち・・・、

昨晩(22日)、と云うよりも今朝になるのかな、 日付が変わった頃に告知更新、 その後、就寝したのですが、 妙に気持ちが昂ぶってしまい、 寝付いたのは、明け方過ぎでした・・・。 そんな訳で、ちょっと遅くなってしまいましたが、 本日の更新です・・・…

真夜中の礼状!

今月最終となるアップを、先ほど終えました・・・。 http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/kinjyonomatsu?alocale=0jp&mode=1 今回、マッチとルースを織り交ぜながら、 何とか299種ものアップを終えることが出来ました! (1種だけ、迂闊にもダ…

最後の具材・・・、

今夜アップする予定のアイテム群です・・・。 2枚目画像、レギュラーサイズのホットウィールですが、 これは全てルースとなって登場します。 この後の予定ですが、 夕食をとり少々の休息、 後に車名とコンディションのチェックに入りますので、 およそ平常…

新たな悩みの種・・・、

今日は休日ですが、 週中ほどにお休みをいただいたおかげで、 割と疲労感の少ない週末を迎えました。 この調子で、最後のキンオク出品まで、突っ走ろうかと思っております。 あ、キンオク詳細は、こちらです・・・。 (http://openuser.auctions.yahoo.co.jp…

速さを競う!

今月のブログは、中途から初詣ツアーのお話になり、 最近になってようやくミニカーネタに戻りましたが、 それはマッチでのお話でした。 長らくの間、本懐であるホットウィールが置き去りにされていたわけですが、 本日、遂に復活します。 復活オープニングを…

ユーロ ビート・・・!

昨日(19日)、休んだ事もあり、 疲労や睡眠不足はある程度、アジャストされた感が有り、 今朝は無事に起床できました。 週末まであと僅か・・・、 頑張っていきたいと思います・・・。 本ネタは、DAZE便が続きます。 3日目の今日、まずはこのモデル…

箱物行政・・・、

書き込みを開始した只今の時刻が、13時35分・・・、 何ともおかしな時間帯での更新であります・・・。 今日は私的事情にて有給をいただきました。 午前中にどうしても済ませなければいけない案件があり、 こんな中途半端な時間になった次第・・・。 本当…

冬こそオープンカー!

京から・・・!? もとい、今日から通常営業、 っと、まだ京都気分が抜けてないのかな・・・? (笑) いやいや、いつものミニカーブログに戻ります・・・! 実は年始早々、 四日市のDAZEに行っておりまして、 今日からは、そこで仕入れてきたモデルを紹…

京土産どすぇ~・・・!

今朝は、通常ならば問題の無い時間での起床だったのですが、 部屋から外を見渡したら愕然・・・! あたり一面、雪国と化しておりました・・・。 もうブログ更新どころでなく、 朝食もそこそこに出勤と相成りました・・・。 この後、オク決済の連絡もこなさな…

真夜中の枕詞!

先ほど、アップを終えました・・・。 http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/kinjyonomatsu?alocale=0jp&mode=1 今回は、ちょっとドタバタがあり、 ところどころで、出品のタイムラグが発生しております。 疲労度大だったということで、 ご了承くだ…

今夜の出演車・・・、

今夜、アップする予定のアイテム群です・・・。 今回、ずーっと統一画像になっておりまして、 1枚目は、マッチ以外はルースとなって登場します。 それ以外では、これと言ったものは御座いませんが、 一応、ビンテージレーシングモノも出品する予定で御座い…

手羽で締め・・・!

先ほど起床したところ、一面の銀世界になっておりました・・・。 今日は、もう少ししたら出かけるのですが、 はてさて、どうしましょうねえ・・・。 まあ、そのときの路面状態を見ながら、 考えてみたいと思います・・・。 本ネタの方ですが、 初詣としてお…

真夜中の賀状!

少し前ですが、 アップを終えております・・・。 http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/kinjyonomatsu?alocale=0jp&mode=1 最初の告知の際、 気がつかなかったというか、忘れていたのですが、 スピマシのフェラーリ599XXや、ランボレベントンが入っ…

折り返し地点・・・、

今夜、アップするアイテム群です・・・。 キンログにおいて、 久しぶりにミニカーの画像が出現しました! 理由はどうであれ、 やはりこのブログには、 こういった画像の方が落ち着くようです・・・。 (笑) これといって押すものは御座いませんが、 先月の…

行けども行けども・・・、

今日が休日と云うこともあり、 ゆっくりとした朝を迎えました・・・。 プチっとですが、 幸せを感じている私です・・・。 (笑) さて本ネタですが、 ミニカーネタを離れほぼ1週間、 初詣ツアーを掲載、 ゴールは見えてきましたが、 もう少々だけ、お待ちく…

癒しの庭園、そして看板ウサギ・・・!?

今朝は、辛うじて起床したものの、 プチ寝坊状態・・・。 さっさと本更新です・・・。 今日も初詣ツアーのお話、 嵐山のこんなところに立ち寄ってまいりました・・・。 天龍寺・・・。 大本山天龍寺と書かれていますが、 正式には、臨済宗天龍寺派大本山天龍…

桂川と渡月橋・・・、

先週末のダンボール格闘の疲れが、 週半ばに到来、 今朝は完璧に寝坊してしまいました・・・。 遅くなってしまいましたが、 今日の本更新です。 ミニカーネタは、まだ休眠中、 引き続き、初詣ツアーであります。 嵐山で昼食を終え、 今ツアー初といっていい…

レストラン嵐山・・・、

夜半、アティックさんのホームページで一喜一憂・・・、 あっさりと寝過ごした、新年もだらしない私です・・・。 さっさと更新して行きましょう・・・! 今日も初詣ツアーのお話、 西利の漬物屋を経て、 このお店で、本格的に昼食です・・・。 レストラン嵐…

京漬物西利・・・、

この3日間、ずーっとダンボール箱と格闘、 体の節々が悲鳴を上げ、バラバラになりそうな朝を迎えました・・・。 今日から週末まで4日間、 何とか踏ん張っていこうと思います・・・。 今日も初詣ツアーのお話、 井筒八ッ橋本舗を後にし、 向かったのは、こ…

井筒八ッ橋本舗

嬉々として迎えた3連休も、 あっという間に最終日を迎えました・・・。 前々からの事なんですが、 楽しい事、楽な事(お、同じ字だったのね!)は、 あっという間に過ぎ去るモノなんですね・・・。 明日から通常生活復活・・・、 相当に行く気が失せており…

真夜中の賀詞!

少し前ですが、アップを終了しております。 http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/kinjyonomatsu?alocale=0jp&mode=1 ここのところ、 ミニカー整理やオク出品に時間を割き、 あまり訪問が出来ておりませんでしたが、 これでひとまず一段落・・・。 …