京漬物西利・・・、

この3日間、ずーっとダンボール箱と格闘、
体の節々が悲鳴を上げ、バラバラになりそうな朝を迎えました・・・。
 
今日から週末まで4日間、
何とか踏ん張っていこうと思います・・・。
 
今日も初詣ツアーのお話、
井筒八ッ橋本舗を後にし、
向かったのは、こちらのお店でした・・・。
 
イメージ 1
 
京漬物西利本店・・・。
 
はい、名前の如く、
漬物屋さんで御座います。
 
漬物屋さんらしく、店内に入って早々、
こんな景色で、皆を迎えてくれます。
 
イメージ 2
 
樽や漬物石、
これはこれで風情があり、
楽しめました・・・。
 
漬物に疎い私は、何も知らなかったのですが、
この西利、かなり有名らしく、
ここへ寄った事を年始に部内で話したところ、
ならば買ってきて欲しかったと云われてしまいました。
 
う~ん・・・、
色んな世界があるものですね、
ちょっとだけ勉強した私であります・・・。
 
ここでの目的は、
漬物を買うことは当たり前ですが、
その前にあったのが、この催し・・・。
 
イメージ 3
 
そう、漬物の試食!
 
代表的な千枚漬をはじめとした6種類、
ちょっと変わってますが、ワインと一緒にどうぞって事で、
振舞われておりました・・・。
 
あ、紛らわしい画像ですが、
この紙コップ群、
私が飲み明かしたものではありませんから・・・! (笑)
 
そうそう、ワインと共に食したわけですが、
感想は・・・。
 
やはり漬物は、ご飯と一緒に食すのが宜しいようで・・・。
 
明日も初詣ツアー、
今度は昼食場からの中継です。
 
昨年は、カニを食いまくりましたが、
今年は、どうだったのでしょうか・・・?
 
取り敢えず、明日までお待ちくださいませ・・・。