2006-01-01から1ヶ月間の記事一覧

月末恒例kinトレ・・・、これ、バラでももっとるでよぉー!

今日は月末恒例、kinトレを紹介します。 今回の紹介アイテムは、1995年トレジャーハントの単品フルコンプ・・・。 第1回kinトレで、今回紹介分のセットを紹介したのですが、 (参照 http://blogs.yahoo.co.jp/kinjyonomatsu/12247893.html ) 実は「うましか…

フロリダ発「うましか道」、やっぱ最後はこいつで締めッ!

今日はいよいよ、フロリダ発「うましか道」の最終回、 最後を飾るべく、今回入手分が到着した時点から、こいつだ! と決めていたモデル、 そう、それは、トレジャー ” VW BUS ” ・・・、こいつで締めくくります! 今年のブログ1発目に、2005年トレジャーのセ…

フロリダ発「うましか道」、ここでもイージーライダー現る!

今日はフロリダ発「うましか道」の3日目、今日はバイク特集を紹介します。 レギュラー主体の中、ここでも最新の ” BLAST LANE ” を、複数の「うましか」買い・・・。 とにかく必死に買い集めています・・・。 今回入手分の他に、アメリカにまだ数台・・・、…

フロリダ発「うましか道」、小力もビックリ、パラパラ、インパラ、インパラダンス!

今日はフロリダ発「うましか道」の2日目、” '65 IMPALA ” の「うましか」買いを紹介・・・。 この ” '65 IMPALA ” 、勿論、「うましか道」追求モデル・・・、 リリース直後は、中々入手できず、やっとの思いで入手した際には、 嬉しさ一杯で新着報告したモデ…

フロリダ発「うましか道」、キャーッ、キャディーの群れが・・・!

今日から4日間、2ヶ月に1度のフロリダからの新着報告をお届けします。 初日の今日は、” '57 CADDY ” ・・・、 このモデルも「うましか道」追求モデルです。 この ” '57 CADDY ” 初リリースされたのが2002年・・・、 この2002年あたりからでしょうか、レギュ…

2年ぶりのトイざにて・・・、ああー、アングーリアー!

ホットウィ-ルコレクターなら既存の事実、 去る1月7日、トイざらすにて今年の初入荷モデルが発売されました。 私自身は出勤だった為、出動出来なかったんですが、 翌1月8日、ウルトラホッツのパンプキンが欲しかった為、 2年ぶりに地元のトイざへ出かけまし…

近日再開予定、次期紹介「うましか道」モデル、名は PASSION です!

昨年末、「うましか道」モデルの紹介企画として 、” VW BUS ” を取り上げたんですが、 1ヶ月ぶりに、モデルを換えて再開します。 再開にあたり、次期モデルを何にするのか、自分なりに考えたのですが、 ” VW BUS ” に次ってことになると、やはり ” PASSION ”…

調子乗り過ぎ・・・!?、ブリスターマー君とも遊びました・・・!

今日は昨日の謎解きから・・・、ブリスターマー君とは・・・? そう、昨秋コンベンションのスーベニアカー、金色マー君です。 今回のブリバリは、正直言って迷いました・・・。が、 2日間続けての行為と、まだアメリカに、同モデルの取り置きがある為、 思い…

今日はヒロ君と遊んだ・・・、こいつも手強かった・・・!

今日は昨日の続きで、マー君の親戚、メタ紫ヒロ君をブレイク! マー君のおかげで、記憶がよみがえっており、円筒箱はほどなく壊せる・・・、 と思ったのですが、この下部の破壊が結構きつい・・・! 思いの他、時間をかけてのヒロ君脱出劇となりました。 こ…

マー君と遊ぶ・・・、結構しんどかったぜ・・・!

今日は SHOWCASE の、メタ紫マー君を剥いてみました・・・。 こういった形状のものを取り外すのは久し振り・・・、 過去に何台か実行しているんですが、やはり間が開くと、忘れる、忘れる・・・。 (こんなの、滅多にやらないもんね、さすがの私も・・・!)…

神戸から潮風と共に・・・、その3 パンプキン、パンプキン!

今日は神戸物語の最終回、パンプキンこと ” '56 FORD ” 2種で、締めくくります。 今回、紹介するモデルは、PADRES & TOY STORE ・・・、 まず PADRES LIMITED 、 このミニカーは、アメリカ大リーグ、PADRES のホームグラウンドにて ゲームを行なう際、限ら…

神戸から潮風と共に・・・、その2 気分はイージーライダー編、

神戸新着編、第2回目は、” BLAST LANE ” ・・・、 これも「うましか」モデルです。 バイクとしては、骨ライダーのリリースから、久し振りのリリースとなった、 ” SCORCHIN' SCOOTER ” のリリースが1997年・・・、 思いのほか大ヒットモデルになったことをう…

神戸から潮風と共に・・・、その1 REAL RIDERS編、

ダメージ品と非売品シャツ、天秤にかけながら、悶々とした日々を経て、 今日から3日間は、神戸のセルラーさんからの新着商品をご案内します・・・。 この方とは、実に妙な縁が御座いまして、落札が主体になっている、今の私ですが、 去る2年ほど前までは結構…

やぎおばさん新着便り、そして、八つ当たりをして剥きました! 編、

昨日のダメージ品に対するクレームも、いただいたシャツにより、 日本人の私は、今回は泣き寝入りを余儀なくされました。 そして、行き場のない怒りは、このダメージ集団へ向けられました・・・。 そういった、感情が込められていたいたのか、今回はより激し…

やぎおばさん新着便り、そして日本人は沈黙する・・・!編、

>\OO、OOO-のお支払いは、確かに確認させて頂きました。どうも有難うございます。 >また、(Faster than ever)のシャツお入れさせて頂きましたので何卒お受取り下さ い。 昨日までの3日間で購入した総数、61台・・・、 そのうち、カード、ブリパック等…

やぎおばさん新着便り、「うましか」買い、上級編、

>今度、Taildragger in teal blueが発売されますが、ご必要でしょうか? >OO様はTaildraggerもお好きとお見受けさせて頂いておりますので、もし個数等お >知らせ頂けましたら、前もって確保させて頂きますのでご遠慮なくお知らせ下さい。 昨日、一昨日…

やぎおばさん新着便り、「うましか」買い、中級編、

昨日は祖母と父の回忌法要、ぐったりの所へもって、今日は休日出勤・・・、 昨日の気疲れで朝が起きれず、更新が後手に回ってしまいました。ご容赦の程・・・。 本題のブログですが、今日もやぎおばさん便りの続きをお届け・・・。 画像の如く、「うましか」…

やぎおばさん新着便り、「うましか」買い、初級編、

今日から再び、やぎおばさん新着便りをお届けします。 今日の UP は、K MART オンリーリリースの、” SHOE BOX ”、 この車種も、「うましか」買いモデルのひとつ、 今回は、やぎおばさんのご好意もあり、まとめ買いをしました。 レギュラーリリースでは、緑系…

古き情熱家達、我が家ではじける・・・!

今日は昨日の続きで、古き情熱家達の話題を・・・。 画像の通り、彼ら情熱家達を、思いっきりはじけさせました。 6台を一気にブリバリー、半分暴挙、半分快挙ってところでしょうか! どちらにせよ、日本初の快挙では・・・! (大げさな!) こうして6台並べ…

古き情熱家達、我が家に集う・・・!

今日もやぎおばさん便りを紹介する予定でしたが、 またしても予定変更(今年2度目ですね!)、情熱家集団を UP することにしました・・・。 今日のこの企画、昨日、金さん、銀さんの ” PASSION ” を UP した際に思いつきました。 「折角だから・・・。」 た…

やぎおばさん新着便り、金は千円、銀も千円編、

さて今日は、昨日の予告の謎解きから・・・。 金さん、銀さんの正体は、情熱号 ” PASSION ” でした・・・。(あっ、知っていましたか!) この CLASSICS ” PASSION ” 、赤メタのリリースから始まり、紫メタ、青メタ、緑メタ、 金と続き、そして最終カラーの…

やぎおばさん新着便り、TH編、

たった2日間の休息だったのですが、長いことミニカーのことを書いていなかったような、 そんな気のする、今、この時間です・・・。 そんな不思議空間を打破すべく、再開の第1発目は、やぎおばさんに登場してもらうことにしました。 あっ、スイマセン、言葉足…

伊勢を代表する銘菓です、その2 赤福

伊勢銘菓の紹介する本日のブログ、その2つ目は、「赤福」・・・、 これぞ、キングオブ伊勢銘菓、いまや伊勢のみならず、名古屋はおろか、 関空のお土産売り場にさえ登場する、日本の銘菓の一つになりつつある、お菓子です。 昔から変わらぬ味、形、そしてパ…

伊勢を代表する銘菓です、その1 虎屋ういろ

折角、初詣に行ったのにもかかわらず、念願かなわず・・・、 せめてお土産ぐらい・・・、と思い、「おはらいまち通り」の門前町にて これぞ伊勢土産! といえるもの2点、購入してまいりました。 (これくらいは買っていかないと、本当に伊勢に来た意味が無く…

そして自分を慰めました・・・。

ツアー解散後、いつも皆で夕食を取ります。 夕食場所は決まっていて、近くの中華料理のお店へ行くのですが、 ツアー解散場所から、お店へ移動する道すがら、こんな夜景に出会いました。 (今、そのツアー会社のバスセンターが、アスベストの関係で改装中、 …

初詣・・・、に行った筈なんですが・・・!

去る1月2日、会社の同僚達と年中行事となっている、初詣に出かけました。 同僚達と出かけるようになって今年で3年目、毎年、場所を替えての初詣、 今年は伊勢神宮へ行ってまいりました。(バスツアーで出かけます!) 出かける場所によって昼食時間が変わる…

計画的なご利用、推進運動継続中です! その2

はあー・・・、今週末は再び雪、雪、雪・・・。 本日の出勤、とっても億劫・・・、それでも行っくう、会社へネ・・・、途中でマックウ、寄りながら、 滑空、で行けりゃあ、最高なのにー! 憂鬱な気分を吹き飛ばす為に、ちょっとラップを入れてみました。 (…

これもクレジット買い・・・、ご利用は計画的にね! その1

昨日の大量買い(実は私の大チョンボ)による、クレジット買いにも懲りず、 昨年末、京都からこういうのもクレジットで購入しておりました。 初期 RLC のリリースで、” SURF CRATE ” がありますが、 今回のは従業員が購入する際に与えられた番号、ということ…

ああー、悲しき実話、とっても「うましか」なお話・・・。

本日は、2日の日に UP する予定だった、悲しき「うましか」新着話を・・・! それは昨年の12月のある日、東京都内の、あるミニカー屋さんからの TEL から始まりました。 (因みにこのミニカー屋さんは、ホットウィ-ル専門店ではありません。 普段は 1/43 を…

折角だから記念撮影しました・・・。

突発的に昨日、一昨日と2日間にかけて、” VW DRAG BUS ” のブリバリアワーをお届けしました。 過去、ブリバリアワーの2回目にもコンベンションチャリティーの ” VW DRAG BUS ” を剥いており、 今回の2台で都合3台のルースモデル、収納する前に、折角だから記…