ブリバリアワー

新春脱出劇、第2弾!

キンオク開催中~! http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/kinjyonomatsu?alocale=0jp&mode=1 皆々様のたくさんのご入札、 お待ち致しております。 さて本ネタは新春恒例のブリバリアワー第2弾、 本日、逃亡を企てているモデルは、こちら・・・。 …

ライトバンの逃走・・・、

キンオク開催中~! http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/kinjyonomatsu?alocale=0jp&mode=1 皆々様のたくさんのご入札、 お待ち致しております。 さて今日のキンログは、新春恒例のブリバリデー・・・、 初っ端に剥くのは、このモデルです・・・…

丸目の紋章・・・、

キンオク開催中~! http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/kinjyonomatsu?alocale=0jp&mode=1 皆々様のたくさんのご入札、 お待ち致しております。 さて本日は、新春恒例のブリバリアワーの2日目、 二発目に脱皮するモデルは、こちらです・・・。 …

始まりのZ・・・、

キンオク開催中~! http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/kinjyonomatsu?alocale=0jp&mode=1 皆々様のたくさんのご入札、 お待ち致しております。 さて本日は、新春恒例のブリバリアワーの1日目、 一発目に脱皮するモデルは、こちらです・・・。 …

進撃の青い鳥!

キンオク開催中~! http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/kinjyonomatsu?alocale=0jp&mode=1 皆々様のたくさんのご入札、 お待ち致しております。 さて本日は、新春恒例のブリバリアワーの2日目、 二発目に脱皮するモデルは、こちらです・・・。 …

進撃の日本車!

キンオク開催中~! http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/kinjyonomatsu?alocale=0jp&mode=1 皆々様のたくさんのご入札、 お待ち致しております。 さて本日は、オクに関することでなく、 新春恒例のブリバリアワーを、お届けします。 今年の一発目…

憩いのひと時をデリバリーと共に・・・、

キンオク開催中~! http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/kinjyonomatsu?alocale=0jp&mode=1 皆々様のたくさんのご入札、 お待ち致しております。 さて今日のキンログも、新春恒例のブリバリデー・・・、 剥くのは、このモデルです・・・。 POP CU…

メイド・イン・ジャパン・・・、

キンオク開催中~! http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/kinjyonomatsu?alocale=0jp&mode=1 皆々様のたくさんのご入札、 お待ち致しております。 さて本日は、オクに関することでなく、 新春恒例のブリバリアワーを, 何と中旬を過ぎた今頃ですが…

熱く燃え盛る・・・、

キンオク開催中~! http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/kinjyonomatsu?alocale=0jp&mode=1 皆々様のたくさんのご入札、 お待ち致しております。 さて本日も、 新春恒例のブリバリアワーの2日目をお届けします。 本日、剥いたモデルは、こちら・…

可愛いのか? 厳ついのか?

キンオク開催中~! http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/kinjyonomatsu?alocale=0jp&mode=1 皆々様のたくさんのご入札、 お待ち致しております。 さて本日は、オクに関することでなく、 新春恒例のブリバリアワーをお届けします。 今年の一発目に…

ディズニーより愛を込めて・・・、

今日も、昨日(2日)とは違ったメンツで、 夕刻前より出かけておりました。 少々、いやいや、かなりバテまくっていますが、 本日の更新です・・・。 本日は、新春恒例ブリバリの2日目、 こちらのモデルを剥きました・・・。 HW WORKSHOP ” VOLKSWAGEN BEET…

ニッポンのチカラ・・・、

年始恒例の宴を兼ねた初詣より帰還、 かなりくたびれた状態ですが、 本日の、いやこちらも年始恒例行事を催行していきます。 今年一発目、 剥いたモデルとは・・・。 HW WORKSHOP ” TOYOTA 2000 GT ” ・・・ 昨年(2013年)、” HW SHOWROOM ” のシリーズ…

さあ、時空を越えろ!

昨日(2日)、毎年開催している、 会社有志による初詣ツアーの日でした。 待ち合わせる時間を逆算し、 6時半に起床したわけですが、 ミニカー整理に追われて眠りについたのが、 昨日のブログ更新でもお判りのとおり、 午前2時過ぎ・・・。 僅か4時間の睡…

いざ、お化け退治へ・・・!

昨日(1日)は、新年早々の大整理、 食事時を含む2時間少々の休憩以外は、 ほぼ、整理に費やしました。 オークションを休止する、 ホットウィール・ガレージの整理を断行したのですが、 これが出て来る出て来る・・・。 結局、指3本分以上もの在庫が判明…

大きな脱出劇・・・、

今朝は、四苦八苦しながらも何とか起床、 更新して行きましょう! 本来ならば、マッチ・デミオと他のブランド・モデルとの比較を行うのですが、 同じような大きさのモデルが無いため、 ちょっと意趣変更、 まったくカテゴリー外のモデルで遊んでいきたいと思…

脱獄第二号・・・!

昨年末の30日から始まった冬期休暇も今日が最終日でして、 あっという間の5日間、 楽しき日々が過ぎ去るときの早さは、 勤労日々に比べ、何と早いこと事か・・・! 残っているミニカー整理を行いたいものの、 明日からの勤務に備え、 昨日(2日)の初詣…

脱獄第一号・・・!

今日は、年一企画である会社の有志達との初詣ツアーに出かけます。 ツアー終了後は、例年通りそのまま新年会に突入しますので、 帰宅が遅くなる公算大・・・。 疲れも相まって、そのままダウンしてしまうと思いますので、 訪問、リコメが出来なかった場合に…

青い鳥の脱出劇・・・!

http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/kinjyonomatsu?alocale=0jp&mode=1 キンオク開催中、 宜しくお願い致しま~す! オクの出品疲れからか、 今朝はプチな朝寝坊、 そそくさと更新して行きましょう! そんな今朝のネタですが、 今、一番ホットな…

ユルバス祭!

http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/kinjyonomatsu?alocale=0jp&mode=1 今日はキンオク終了3日目であり、 また最終日に向けての出品日でも有ります。 皆々様のご入札、 お待ちしております・・・。 さて、いつもの宣伝は、ここまで、 昨日(19…

時にはユルいバスでも如何・・・?

今朝は完全な寝坊! さっさと更新して行きます! 今日は、前から剥いてみたかったモデルをブリッ! それは、こちらです・・・、 2008 RED LINE CLUB ” VOLKSWAGEN DELUXE STATION WAGON ” ・・・、 このバスは、リリース当初から、 本当に剥いてみたかったん…

3次元空間へ・・・!

今週から5週間の毎水曜日、 町内会のゴミ分別当番になりました。 名古屋のゴミ分別は厳しく、 それを守られていないゴミをきちんと分別しなければいけないらしい・・・。 そんなもの、各家庭のモラルの問題、 その場でつき返すだけの話だと思うんですけどね…

双子のボスの脱獄・・・、

只今、キンオク開催中・・・。 http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/kinjyonomatsu?alocale=0jp&mode=1 ご贔屓くださりますよう、 どうぞ、宜しくお願い申し上げます。 さて定例のさりげない宣伝は終わり、 本日の本題へ行きましょう! 本日は、リ…

放電!

今日は、とあるモデルをブリバリします。 そのモデルは、こちら・・・、 2010 RED LINE CLUB ” THUNDER ROLLER ” ・・・、 先だって紹介したばかりのサンダーローダー、 実は、複数保持が発覚、 剥く事といたしました・・・。 (参照:http://blogs.yahoo.co…

デイトナに萌える・・・、

今日は、いつも以上に時間に踏み込んだ早朝会議でして、 とっても眠い朝を迎えております・・・。 会議途中に眠りませんように・・・。 (願) 取り敢えず、今日の本更新、 昨日(27日)同様、 変則下北沢便です。 今日は、こちらのモデルを紹介します・・…

クラシックを奏でる・・・、

1週間以上続いたDAZE便は、昨日(25日)で終了、 今日から少し変則な形で、下北沢便をお届けします。 初日は、このモデルから行ってみましょう! HOT WHEELS GARAGE ” SHELBY COBRA 427 ” ・・・、 昨日まで続いていたDAZE便を踏襲するわけではな…

新春の脱走!

今日は、会社有志と出かける新年会を兼ねた初詣ツアー、 帰宅が夜半になるものと思われます。 この2日間の激務もあり、 帰宅後は、ダウンの可能性も・・・! 訪問等、出来なかった場合は、 ご了承ください・・・。 さて本ネタ、 新春ブリバリアワーの2日目…

初春の脱走!

昨日(1日)はブログ更新後、 少々の休憩を経た後、何と23時過ぎまでダンボール箱の整理をしておりました。 ダンボール箱の中身は、云わずと知れたミ○カー・・・! 予想はしておりましたが、 その予想をはるかに超えるミニカーの量に、 自身がヘキヘキ・…

クリスマスの逃亡!

普段からの寝不足に加え、 キンオクアフターの疲れも加味され、 今朝は、見事なまでに寝坊しました! 遅まきながら、本更新で御座います! 長々と続いたDAZE便は、昨日(27日)で終了、 今日は、その中から気に入ったモデルを再ピックアップします。 …

お天道様の下へ・・・!

今まで、「お宝車の歴史」の後に、 必ず続けて提供してきた「赤線倶楽部」でしたが、 この書庫は、しばらくの間、無期限の停止といたします・・・。 理由は簡単でして、 2004年以降、全く整理が出来ていないからで、 この辺りに、今の私の乱雑なルーツを…

窓のある暮らし・・・、

昨日(11日)の午前中は、久しぶりに現場に張り付いていました。 体力が落ちてきている中で、しかも週の後半に差し掛かっていることもあり、 今朝は敢え無く朝寝坊・・・。 そそくさと本題へ入っていきましょう・・・。 今日は、前から気になっていたモデ…