抜け目無く・・・!

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

昨日(15日)のルースブルースを含め、久しぶりにトイザ日誌を掲載、
何だかんだと言いながら、トイザで買っている自分に、今更ながら気がつきました・・・。 (笑)

そんなトイザにおいて、キャディーやデコデリを逃したのは痛かったのですが、
実は、ちゃっかり買ってたりしています・・・。

CLASSICS SERIES 5 ” '59 CADILLAC FUNNY CAR ” & ” DECO DELIVERY ” ・・・、

トイザで買えていないのは、ジョーさんが知っています。
(二人とも羨ましげに、全てを捕獲した人のカゴを見ていましたから!)

ショップでは立ち遅れ、買えておりません・・・。
(いずれも早々に売り切れたそうな・・・!)

では何故に、ここに画像が・・・?

答えは分かりきっているかもしれませんが、
私が最も得意とする入手法・・・、ずばりオクです・・・!

ホットウィール独特の傾向・・・、
それは人気モデルのリリース直後の異常な高騰・・・。

これはトレード性が高いブランドゆえ、起こる悲劇・・・!

トミカと違い、安定供給されないこのブランド、
こういった人気モデルは、即完売となる為、買い逃した人がオクに群がり、
異常に高値で落ちていきます・・・。
(流行のデリ何ざ四桁決着が当たり前、その前の青ブルも相当、ひどかったですね・・・。)

そんなブランドゆえ、今では早々に手出ししないようにしておるのですが、
時として忍耐よりも物欲が勝るときがあり、
そういった時、今回のように高値でも落としに行ってしまいます・・・。

なるべく我慢するようにしているのですが、
この二種は、やはり早々に手にしたく、久しぶりにリミッターが切れ、
購入に至りました・・・。

結論!

やっぱ、かっこええです!
どっちがどうとではなく、共にシビレます・・・!

ベーシック同様、カラバリが続くクラカテゴリー・・・、
次色も、プレ値必死でも買っちゃうんだろうなあ・・・。

止められない、そして止められないコレクション、
葛藤は常について回り、そして果てしなく続いていくようです・・・。
(辛い・・・、でも、それも楽しかったりして・・・!)

明日からは、これもトイザ同様に久しぶりとなるハワイアンからの新着品です。
どんなモデルがオープニングを飾るのでしょう・・・?
明朝にご期待あれ・・・!