一週間前の残骸物!

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

昨日(3月15日)、研修後の訳有り出勤が思いの他、時間をとられ、
自身が予想していたよりも、はるかに遅い時間での帰宅となりました。

夜半にキンオクプレビューをしたのが精一杯、
昨日は、出品することなく力尽きました・・・。

今朝、改めて出品したものの、疲労感が消え去ったわけではなく、
出品後に再び就寝・・・、ようやく本日の本ネタにいってみましょう!

昨日から始まったトイザ日誌、
意表をついて、ベーシックから始まったのですが、
二日の今日、紹介するモデルは・・・、

SINCE '68 ” NEET STREETER ” 、”3-WINDOW '34 ” & ” '67 CAMARO ” ・・・、

シンス軍団の紹介といきましょう・・・。

ニートは、本当に久しぶりにリリースされました。
デビューは1976年ですから、もう30年生・・・、
クラでもデビューが決まったし、まだまだ現役で頑張って欲しいモデルです。

3ウィンドウは、シンスとしては二度目の登場!
ただし今度は、TOP40 ではなく、HOT RODS のシリーズとしてリリースされました。

本国アメリカでの人気もあっての採用なんでしょうけど、
日本ではちょっと厳しいか・・・!
出来は良いだけに、価格面での検討をしてもらいたいものです・・・。
(欲しいもの以外、近づきたくない状態、それゆえ、避けられる・・・。)

最後はカマロ!
この67年式、本国では依然、高い人気を誇っており、
シンスでも当たり前のごとく、リリースされてきました。

エンジのボディーにトップの黒、
カマロらしいいでたちに好感が持てる出来であります。

実はこれらのモデル、先週の発売ではなく、
その一週前、3月の最初の週に発売されております。

他のトイザではどうなっていたのかは分かりませんが、
ホットウィール人気の地盤沈下が続く名古屋、
一週間後に行っても、ご覧の通り、易々と入手できました・・・。
(何と、殆ど手付かず・・・!)

嬉しいような悲しいような、
取り敢えず、コンプリを目指しているシリーズですので、
ここは良しとしましょう・・・!

今日はこの後、所用で出かけるため、
本ネタは、これで終了とさせてください。

代わりににキンオクの第二弾が始まります。
初日よりは、多少は充実させたつもり・・・、
心の準備をして、夜半をお待ちください・・・。