ステッカーの根源はここに・・・、EARLY TIMES

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

今日は、月末恒例のkinトレです。モデルを紹介するのに、結構きつくなってきましたが、
なんとかコレクションの中から、月一ペースでの UP を続けていきたいと思います。

その捜索したコレクションの中で、今日の紹介するモデルは・・・、

1994 EARLY TIMES ” '40 WOODIE ” STICKKER ON CARD ・・・、

このモデルの中ほどの左端に注目・・・、そうステッカーが貼ってあります。
この昨今、このステッカーが流行・・・、イベントの限定バージョンとして、
カード等のデザインを変更することなく、でも限定感をだす為に、頻繁に使われるようになりました。

頻度が高くなったのは、2000年以降のコンベンションからだと記憶しているのですが、
その源流はこの 1994年の EARLY TIMES にありました。

イベント出店者限定に配られた物と記憶しておりますが、
詳しくはネコ社の大図鑑にかかれております。ご参照の程・・・、

このステッカーなしバージョンは一般に売られておりますし、今でも入手可能なんですが、
このステッカー付は中々・・・、運良く購入できた私は幸せ者・・・、
こうして UP しながら、コレクター冥利につきる瞬間を味わう私です・・・。
(うーん、かなりの自慢になってしまいました。でも許してください。このレベルなら・・・!)

明日から新着便再開、「うましか」な、下北沢便をお届けしまーす。
(そうそう、彼等は、本日より4月5日まで NATIONALS の為に買い付け渡米します。
ホームページのチェックを怠らずに! http://www.wh-tyo.com/ )