甘美なトラック群・・・、

昨日(24日)は、帰宅後にオクに関する連絡を行うのが精一杯、
早々に落ちていきました・・・。
 
まあ、そのおかげなんでしょうが、
今朝は、鬼門の水曜日を克服、
何とか週末まで、踏ん張っていこうと思います。
 
さてさて、本ネタの方は、
下北沢便続行、
まずは、こちらのモデルから・・・、
 
イメージ 1
 
NOSTALGIC BRANDS ” '83 STUDEBAKER CHAMP ” HERSHEY'S ・・・、
 
今日からは、同じノスタルジアのシリーズから、
コラボ先が変わりまして、
ハーシーが前作に続いて、再登場してきました。
 
先鋒は、83年式のスチュードベーカー・チャンプ、
こういった商用なモデルのコマーシャル採用は、
私的に大好物です。
 
スチュードベーカーそのものが、
大きなボディーを持っているわけでは無いので、
コマーシャルな部分では、少し厳しいところがありますが、
それでも尚、ロゴが収まる辺りは、
さすがにマテル・クォリティーですね!
 
まだまだ後続があるこのシリーズで、
こういったモデルの採用を、
どんどん願っていきましょう・・・!
 
さて次は、こちらのモデルです・・・、
 
イメージ 2
 
NOSTALGIC BRANDS ” '71 EL CAMINOHERSHEY'S ・・・、
 
またしてもトラックでして、
今度は、71年式のエルカミが登場してきました。
 
青と白のツートン・ボディーに、
同様のコントラストで画かれた商品ロゴが映え、
これも高いクォリティーで仕上がったモデルだと思います。
 
ただ足回りには、白いホイールが採用されており、
色彩バランスが、ちょっと白系に偏ってしまった辺りは残念に思いますが、
ある意味、それもマテルらしいと云う事かな。
 
それでも、全体的な仕上げはGJ、
以降のシリーズで、再登場を願って止まない、
モデルの出来栄えであることは、確かで有ります・・・。
 
締めは、いつもの並列画像・・・。
 
イメージ 3
 
やっぱ、コマーシャルな企画には、
こういったトラックは、良いですね~!
 
先述しましたが、
今後、他のシリーズにも大いに期待していきたいと思います・・・。
 
明日も下北沢便が続きます、
お楽しみにー!