2000 12/12 1970 CHEVELLE SS

ジョニーから始まった月刊企画デーも今日が、いよいよ最終回、
最後を飾るのは、やはりホットウィールで、
企画モノは「お宝車の歴史」、
こんなモデルを呼び寄せました・・・、
 
イメージ 1
 
2000 TREASURE HUNT SERIES NO.12 ” 1970 CHEVELLE SS ” ・・・、
 
リアル・ライダー復活元年となった、
この2000年の最後を飾るのが、
この70年式のシェベルです。
 
黒基調、
泥を跳ね上げたかのような斬新なフレアー、
そしてリヤ・エンドに近い部分に画かれた「TH」のロゴが光っています。
 
今度は、上から見てみましょう・・・、
 
イメージ 2
 
ボンネット部分には、同様のフレアーが画かれていますが、
燃料切れの如く、トップからトランクにかけ、
後は、黒一色になっています。
 
メリハリが利いているといえば聞こえは良いですが、
ちょっと寂しい気がします。
 
この70年式シェベル、
デビューが前年の1999年で、
翌年に、このトレジャー・デビュー、
そして赤線倶楽部にも採用されるなど、
本国では人気が高いアイテムです。
 
残念ながら日本では、
このトレジャー・デビューまでは割りと人気があったのですが、
以降、この高い車高が嫌われ、
そんなに高い地位に就いて下りません・・・。
 
他に、車高の低くなったシェベルや、またワゴン・タイプもリリースされ、
ますます忘れられていく存在になりつつ有ります・・・。
 
だからこそ、二次マーケットでは出てきません。
 
欲しておりましたら、
見つけたときに確実に押さえておく。
 
ある意味、稀少な・・・、
そんなモデルになりつつあることを、
覚えておいていただいて、
今日のブログを締めくくりたいと思います。
 
そんな締め画像は、久し振りのアップ画像締め・・・。
 
イメージ 3
 
本当、まるでスキー帰りの車みたく、
派手に泥をはねていますな・・・。 (笑)
 
明日は、ちょっとタイミングがずれておりますが、
下北沢からの新着便をお届けしていきます。
 
お楽しみにー!