お待たせ「うましか道」第2章、PASSION PEARL DRIVER 編、

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

今日は土曜出勤の日・・・、なのに朝、寝過ごしてしまい、
ブログ更新できぬまま出勤・・・、お昼休みのさなか、会社の端末で、
ゆんさんからいただいた色バトンで、まずは更新を果たしました・・・。

会社の端末ゆえ、ミニカーの写真データが無く、この時間での更新となりました。
本テーマの更新、遅くなり申し訳ありませんでした。
(さすがに会社端末にミニカーデータは入れとけませんわ・・・!
後、ゆんさん、色バトン有難う。おかげさまで、本題無くとも、お昼休みにブログ更新できました!
たすかりー!!!)

さていよいよ本題、「うましか道」第2章、今日の ” PASSION ” は、

PEARL DRIVER SERIES ” PASSION ” ・・・、

恐らく最初で最後、同一年にリリースされた、セグメント物です。
このモデルがリリースされた1995年、まだこの頃は、ミニカーの種類が今ほど豊富ではなく、
セグメント全種類を違う車種で出来なかった為に、マテルとしても苦肉の策で取ったんでしょうが、
ダブったのが ” PASSION ” ・・・! 正直言ってコレクターは驚喜の年でした・・・。
今ではぜーったいあり得ない出来事、まさに草創期でのエピソードの一つです。

肝心なモデルの出来は・・・?
あわーいメタ紫でボディー全体を包み込み、初めて単色での登場となりました。

元々の車名が ” PURPLE PASSION ” ・・・、よーく似合っていると私は思いますが、
皆さんは、いかが感想、お持ちでしょうか?

又、このモデルにもバリが・・・。 タイヤ&ホイール・・・、まあーええわ、どうでも・・・!
疲れ気味、あきれ気味に本日のブログは終了させてください。(正直、仕事がハードでした!)

明日は ” PASSION ” 第1部の最終回、恒例の感謝祭ブリバリを提供しまーす!