比較はしたものの・・・、

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

本日は出勤日・・・、内容的にも帰宅時間不明のため、ネタはこの一本でご勘弁のほど・・・!
(気持ちはブルー、でも来週のことを考えると、スカイブルーに変化する単純な私です!)

今日は昨日紹介した、リペイントレギュラーの ” AIRY 8 ” と、
すでにレジストレーション済みモデルの ” MYSTERY AIRY 8 ” を、比較してみましょう・・・。

基調色は、単純にミステリーのほうが明るい色彩・・・、黄色でのリリースに対し、
レギュラーはワイルドな紫でリリースされました。

バイクという車種からすると、やはりワイルドっぽいイメージが付きまとう私にとって、
このレギュラーカラーのほうが、残念ながらミステリーよりも、らしい感じがありますね・・・。
(過去のリリースを紐解いてみても、バイク系には、暗系のカラーのほうが似合うみたいです!)

ミステリーのほうには、フレアーも配されていますが、
明るめの基調色に、そのよさ、ワイルドさが消されてしまっている感じ・・・、
やはり、明るい系にバイクを持ってくるのは、無理があるのか・・・?

逆にここがミソなんです。ミステリーだからこそ、日ごろは選択されない、
明るい系でリリースされたのでは・・・?
(返ってそのほうが、印象には残りますもんね・・・!)

結局は、謎解きが出来ずに消化不良な感じで終わってしまう本日のブログですが、
自身の回答、意見として、

「折角のミステリーカー、もうちょっとかっこよくリリースしようよ!」

届かないマテルへの苦言で、本日のブログを締めたいと思います。
明日は休日、やぎおばさん特集です。

ミニカー整理中にでてきた意外なモデルたち・・・、
自身の整理能力なさを痛感した先週末・・・、その答えは明日のブログで・・・!