いつかはきっと・・・、

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

本日のブログは、昨日のブログの続報、謎解き編になります・・・。

チャリティーイベント(ディナーショー)に参加した私が、
その際にレジストレーションされたパッションを何故、求めなおしたのか・・・?
入手したパッションに不具合でも発覚したのか、それとも・・・?

ほんの少しだけ引っ張ってしまいましたが、
答えは、書庫タイトルにあるように、いつか剥きたいから・・・!

今回のカスタムカーショーイベントのひとつ、回転くじに二回参加して、
2種のパッション(橙と赤)の複数入手に成功しました。
(青は入手に失敗! 今もって未入手です!)

そして半年ぐらい前になるのでしょうか、昨秋のコンベンションパッション(白)の
2台目の購入に成功しております。(元々、ブリバリ用に購入しておりました。)

そして今回のピンクパッション!
カスタムカーショー終了の間もないこの時期だけは、オクに出回ります・・・。

このチャンスを逃すと、次回は完全に未定に・・・、
必死で落としました。価格も、サイン付にもかかわらず、思っていたより安価で落とせました。

折角だから、サイン付をコレクション用にし、自身がレジストレーションで貰えた物を、
ブリバリ用ストックにまわしました。

さあー、これで4種のパッションをいつでも剥けるぞ!
そう思ったものの、中々踏ん切りが・・・、でもいつかは剥いてみたいモデルたちです・・・。

ただ、このバギー物をばらした経験は、ブリスター物よりはるかにありません・・・。
ブリバリ用の物件とはいえ、気持ちの整理にかなりの時間がかかることでしょう、
でもいつかは実行しますんで、それまで長い目でお待ちのほど・・・。

明日は再び新着情報をお届けします。
意外と不人気だったモデルを紹介します。その不人気モデルとは・・・?
皆さん、推理してみてくださいね・・・!