緑の衝突!

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

今日のブログは、昨日に紹介したクラシクスのパッションを一昨年物と比較、
その違いを検証することにしました・・・。

まずそのモデルに描かれている模様について・・・、
これは一目瞭然、大きな違いがあります。

2005年物はフレアーチックなスキャロップ、2007年物はフレアーが描かれており、
使われている色彩も違っているため、大きく雰囲気が変わっています。

スキャロップの方は、明るめの黄色のため、ボディー色とのコントラストも鮮やかに
凛としたものが感じ取れます・・・。

フレアーの方は、同色使用、その輪郭も分かりづらく、
少しボケ加減・・・、フレアーの方が好きなだけに、もう少し明確に描いて欲しかった!

タイヤウォールも2005年物は赤だったのが、2007年物は白に変更、
ホイールが違うせいもあるのでしょうが、これも雰囲気作りの上で、
大きな影響を与えております。
(スペクトラカラーを使っているせいか、時代を振り返る意味では、
赤線の方が似合っていると思います・・・。)

クラシクスシリーズに使用されているカラーバリエーションは、そんなにありません・・・。
今後のカラー展開は読めておりませんが、前作に使用されていないカラーでの登場(濃い青とか)も
見てみたい・・・、そんな期待を抱かせるシリーズではありますね・・・。
(コレクターは、食傷というより少々疲れ気味・・・、色彩の変化を期待するしかありませんが、
目を見張るような、そんなカラーバリエで作って欲しいものです・・・。)

明日も比較物が続きます。
明日はカードバリエが登場・・・、あのモデルのカードバリエを発見しました。
その違いをとくとご覧あれ・・・!