デリバリーとデリバリー

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

今週末に開催するキンオクですが、どうやら台数の目処がたちそう・・・、
我ながら持っていたものです・・・。 (笑)

従来通り、プレビュー画面とアップ後のアドレス、両方を告知しますので、
どしどしご入札くださいませ・・・。

初詣ツアーは昨日で終了、久しぶりにミニカーネタに戻ります。
復活の今日、最初に載せるモデルとは・・・、

LARRY'S GARAGE ” DAIRY DELIVERY ” NORMAL VIRSION & CHASE VIRSION ・・・、
(hwz1999さん、さすがです!)

11月末の大阪にてすでにアメリカ人バイヤーが持ち込んでいたラリーズガレージシリーズ、
いまだ日本では販売されぬままなのに、アメリカでは新アソートが登場、
その中に噂のデリバリーが混ざっておりました。

銀と紫のツートンカラー、ルーフこそ味気ない単独色なのですが、
ボディーにはパーツが描かれ、コミカルにリリースされてきました。

オクにも登場してきておりますが、下北沢にも入荷情報!
早々に電話するもソールドアウト!
今もってデリバリーが人気の高いモデルだということを肌で感じ取りました。

普段、トイザ出没後か、オクでも様子を見ながら購入していくのですが、
このモデルだけはどうしてもはしりが欲しかった為、
諦めきれずにあるルートに懇願、流してもらったものでして、
このルートの欠点は、現金決済ということ!

甥っ子等のお年玉攻勢に晒された後だけに厳しい財政だったのですが、
一大決心をして購入、私にしては珍しい、旬なモデルの紹介となりました。
違った意味でレアなモデルということになります。 (笑)

最後の画像に載せておりますが、このサインがあるモデル、
すでにアメリカで$20以上で取引されているということ、
となると日本の価格は・・・!?

そんな時期があるのかどうか判りませんが、価格が落ち着くのを待ってから、
残りの「うましか」買いを決行していきたいと思います・・・。

明日は月一企画「今月の玉手箱」です。
今回も古めの箱を開けてみます。
明日はプレビューのみとなりますが、どれだけ寝かされていたのか・・・?
私の怠惰ブリをご堪能くださいませ・・・。