ウインターライダーズ!

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

昨晩、今月のキンオク第一弾を出品したのですが、
50点以上の出品は、予想していた以上に疲れ果てまして、
リコメをするだけの気力が残っておりませんでした・・・。

今日は、そのあたりを中心に行いながら、
夜半のキンオク第二弾に備えたいと思います。
滞りがちのリコメですが、もう少々、お待ちください・・・。

さて、今日のブログですが、
昨日同様に、夜半はキンオクの出品がありますので、
今回のネタのみとさせてください。

引き続き「今月の玉手箱」の中からの紹介となります。
ベーシック二本に続く紹介モデルとは・・・、

2007 ALL STARS ” BLAST LANE ” BLUE & GLAY ・・・、

今回もベーシックですか、
二輪車の世界からの登場となります。

ブラストレーンは、皆さんご承知の通り、「うましか道」のモデルでありまして、
リリースされる都度、かかさずに買い捲っているモデルになります。

ブルーが先に出たカラーでして、グレーは、その後のバリエになるのですが、
皆さん、もう気付かれたでしょうか・・・?

そうです、カードが変わってきております・・・。

セグメント以外のリペモデルが、
オールスターズという名称でリリースされるようになったのが、この2007年から・・・。

名称を統一した為、いつの年のオールスターズかが一目で分かるようにと、
2007年の終盤に、カードにリリース年度まで記載されるようになりました。

漠然と流れているような感じの中で、実は変革を遂げ続けており、
ここにもカード変遷の歴史が垣間見ることが出来、
非常に興味深い、今回のカラー&カードバリエだったと思います。

皆さんは、どう感じられたでしょうか・・・。

明日は、ようやく特注品が登場するのですが、
正直言って、ちょっとしょぼいです・・・。
(微妙ってやつです・・・。)

ですが、引き続きご拝読くださいますよう、
宜しくお願いします。