高まり行く存在感・・・、

今朝の一発目は、キンオクの宣伝から・・・。
 
 
残りの出品日は、今日と来週土曜日の2日間で、
まだまだ出品が続きます。
 
たくさんのご入札、お待ちしております・・・。 (笑)
 
さて、宣伝は以上で終了、
今日の本題へ進んでまいりましょう・・・。
 
オフ会で購入したモデルの紹介が続いていたんですが、
今日が最終回となります。
締めくくりは、このモデルで・・・、
 
イメージ 1
 
10TH NATIONALS CONVENTION ” '55 CHEVY PANEL ” ・・・、
 
判りにくい色分けになっておりますが、
一応の基調色は金色、そこに白いスキャロップが入り、
サイドは構成されております。
 
トップ面は、もっとシンプル、
ボンネットが金一色、ルーフは白のみの配色となり、
そこにコンベンションロゴが配置されてリリースされてきました。
 
イメージ 2
 
2004年のデビュー以降、高い人気を誇り、
コンベンションや赤線倶楽部でのリリースが相次いでおりますが、
ベーシックとしてのリリースは、そのデビュー時を最後に途絶えたモデルになっております。
 
ただ、ドラバスと違って、
やや高めですが、他のラインで結構リリースされており、
尚且つ、ギミック付きであると云うことを考えると、
入手に若干の困難が付きまといますが、お値打ちなモデルといっていいと思います・・・。
 
今回のコンベンションモデルは、
今までのコンベンションでリリースされた様なレジストレーションモデルと違い、
チケットトレードモデル、つまり真の意味でコンベンションモデルであり、
コンベンションに参加した人が1台のみ、購入できる貴重なモデルで有ります。
 
故に今後、出回ることはあまり考えられず、
早々に入手できた幸運を感謝したいと思います。
 
最後は、アップの画像でお別れ、
今回のオフ会関連の締めといたします・・・。
 
イメージ 3
 
あ、そうそう、デイズオーナー曰く、
今回のコンベンションモデルは、さすがにチケットトレードモデルらしく、
中のバイクまでもきちんと塗られているそうです。
 
度胸と勇気のある方は、お試しくださいませ・・・。
私・・・?
チキンな私には無理な話、悪しからず・・・! (笑)
 
明日は、かなり過去のお話となるのですが、
ブログ友達のユウジさんからのいただきモノを紹介します。
 
お楽しみにー!