2000 4/12 SWEET 16 II

 
今日が8月度キンオクの最初の終了日です、
どうぞ、宜しくお願い致します!
 
さて本ネタの方ですが、
今日は月一企画「お宝車の歴史」、
時空の彼方から呼び寄せたのは、
このモデルで御座います・・・、
 
イメージ 1
 
2000 TREASURE HUNT SERIES NO.4 ” SWEET 16 II ” ・・・、
 
リアルライダーが復活した2000年のトレジャーで、
4番目にリリースされたモデルが、この16二世です・・・。
 
二世と言う事でもお判りのように、
一世モデルが存在していますが、
その形状は、この2世とは、全く似つかないスタイルでリリースされております。
 
一世のリリースが1971年と言う、超がつくジジイモデルなんですが、
この二世は、それから遅れること20年以上超の1998年、
この世に放たれました。
 
まあ何と申しましょうか、
一世にしても、この二世にしても、
独特なスタイルを持っておりまして、
人気の程は、本国ですら???
 
そんなモデルが、
トレジャーとして選択された時は驚きましたが、
今となっては、その根拠の無い選択方法も、
大雑把なアメリカらしくて、良いのかななんて思ったりしています。 (笑)
 
そんな不人気アイテムを上から見てみると・・・。
 
イメージ 2
 
こうして見てみると、フォルムはスタイリッシュであり、
速そうな感じはプンプンしますが、
個性と言う名のオリジナリティーが強すぎて、
あまりにも実車感が離れすぎてしまっています・・・。
 
それ故、不人気なんでしょう、
最近のリリースも頓挫気味、
人知れず、フェードアウトしていく予感たっぷりのモデルですね・・・。
 
私が決める事ではないのですが、
一つの華であるトレジャーがこの出来では寂しい!
 
終走時は、もうちょっと華やいだ感じで送り出したいものです・・・。
 
締めの画像は、やや斜めのアングルから・・・。
 
イメージ 3
 
やっぱ微妙・・・。
 
でもこうしたモデルでも、
お宝車として楽しめるところが、
ホットウィールのいいところでも有ります。
 
これからも一応、本命のコレクションとして、
蒐集していこうと思います・・・。
 
明日は、ブログ友達から入手したアイテム達をお届けします、
お楽しみにー!