赤いラブレター・・・、

 
キンオク開催中の定番である、
宣伝から入らせていただきました! (笑)
 
今日が9月度初日の終了日であり、
また3日目の出品日でも有ります。
 
まだまだ熱い9月度キンオク、
これからもどうぞ、ヨロシクお願い致します。
 
さて本ネタは、下北沢便続行です、
今日は、こちらのモデルを持ってまいりました・・・、
 
イメージ 1
 
THE HOT ONES ” FERRARI 308 GTS ” ・・・、
 
昨日(9日)に引き続いての跳ね馬で、
今日は、308で御座います。
 
定番の赤を纏い、
ボトムに黄色いライン、
このラインが、いかにも昔っぽいデザインで、
復刻カードとの相性もバッチリ!
 
どちらかと言えばランボ派の私ですが、
程よい出来栄えに結構、気に入っております・・・。
 
ブリ剥きして、その出来栄えを実感したいのですが、
今の私のチキン度では、こういったモノですら中々・・・。
 
何かのきっかけで、
プチっとキレたりしたときが有りましたら、
その勢いで、剥けるかも・・・!?
 
その時がやってくるまで、
手に取るお楽しみは、待つことと致しましょう・・・。
 
さて、次に登場するモデルは、
こちらでござい・・・、
 
THE HOT ONES ” FERRARI 308 GTS ” ・・・、
 
イメージ 2
 
一緒・・・?
 
いえいえ、モデルこそ一緒なものの、
似て非なる仕掛けがタイヤに・・・!
 
はい、” THE HOT ONES ” の赤いレターがそこに・・・!
 
前回のホットワンズ紹介のときにも書きましたが、
この赤文字こそが、今回の復刻シリーズのチェイスバージョン。
 
クラで味を占めて以降、
デザイナーズガレージでも続行した、この姑息な差別化は、
今回のホットワンズでも継承、
フェラーリコレクター他、
私のようなコンプリコレクターをも泣かせまくりのバリエ展開で御座います。
 
たかされの世界ですが、
それでも買ってしまうのが、コレクターの性、
マテルの販売戦力に踊らされ続ける私です・・・。 (苦笑)
 
締めは、今回のフェラーリ2台の集合画像・・・。
 
イメージ 3
 
よく見てみると、
本当に微々たる違いだけなんだよなあ・・・。
 
あ~、それでも拘ってしまう私の性、
こんな私のどうしようもない性、
治す薬があれば、ご一報ください・・・。 (笑)
 
明日も、まだまだ下北沢便が続きます、
お楽しみにー!