kinmatsu JNうましか道・・・!?

昨日(13日)は、遂に体力の限界を迎え、
PCはつけたものの、オク決済を1件やるのが精一杯で、
早々に落ちていきました・・・。
 
では今朝は元気百倍かと言うと、
それでいて、プチ寝坊をする始末、
やっぱ寝るって事は、人間にとって必須なんですね、
痛烈に痛感した次第で御座います・・・。
 
さて少々反省気味の朝、
本ネタは、下北沢便の中から、
こんなモデルを紹介します・・・、
 
イメージ 1
 
JONNY LIGHTNING ” 1970 PLYMOUTH FYRY II HIGHWAY PATROL ” ・・・、
 
またもジョニライ、
そして今度は、モパーのハイウェイパトカーで有ります。
 
シャープな造りにゾッコン、
あっという間に買っておりました・・・。 (汗)
 
さて、今回の下北沢便、
昨日からここまで、浮気大爆発の3日間なんですが、
自身、初めて気がついたことが!
 
それは・・・、
 
イメージ 2
 
な、何と、カードが小さくなっている・・・!
 
参考までにホットウィールのレギュラーサイズと比較しているのですが、
そのホットウィールのレギュラーサイズよりも小さくなっていたとは・・・!
 
自身の中で、ジョニーと言えば、
ラージなカードサイズのイメージしかなかっただけに、
今回のカード革命は、
相当に驚いてしまいました・・・。
 
伝統のサイズを捨ててまで、
発売に踏み込んできたって事は、
いよいよホットウィールの切り崩しを図ってきたかも・・・!?
 
これからのホットウィールとジョニライの、
仁義無き抗争に、目が離せませんね・・・!
 
って訳で、早速感化され、
こんな状態になっておりました・・・。
 
イメージ 3
 
JN うましか道・・・!?
 
いよいよ・・・、
いよいよ以ってやばくなって来たのかも・・・?
 
これからの私の中の仁義無き抗争も、
ますます目が離せなくなっていくのかも知れません・・・。 (苦笑)
 
明日は、下北沢便は一休み、
このシャープなモパーパトカーを解剖したいと思います。
 
ホットウィールネタが吹き飛んだままの状態ですが、
一応、お楽しみにー! (汗)