萌えるレーシング・・・!

先週末からの3連休を、すべて行事で出歩いていた疲れが、
ここへ来て襲来、
今朝こそ辛くも起床しましたが、
明朝は・・・?
 
週末まであと少し、
何とか寝坊せず、乗り切りたいと思います・・・。
 
さて本ネタは、今日も下北沢便です。
まずは、こちらのモデルから・・・、
 
イメージ 1
 
JONNY LIGHTNING ” 1981 CHEVY MALIBU ” ・・・、
 
マリブは、ホットウィールからも出ておりますが、
やはりメーカー変われば、別物に仕上がるわけで、
ジョニライは、大径ホイールを使っていない分、
実直に見えますね・・・。
 
またここでは、ゼッケン入り、
つまりレーシーな感じのモノを初購入したわけですが、
ごてごて感の少ないシンプル仕立てながら、
元来が好きなスタイルだけに、これくらいの装飾でも萌え萌えになっております。
 
このままでは、こういったレーシング風はマズくなるかもと思った矢先、
このようになりました・・・、
 
イメージ 2
 
JONNY LIGHTNING ” 1973 CHEVY CAPRICE WAGON ” ・・・、
 
レーシで尚、ワゴン車・・・、
これは、もう反則の何ものでもなく、
萌え萌えを通り越してメロメロに・・・!
 
今後、マッチ同様、
この「ジョニ買い」書庫の活躍が増えてくるかも・・・。
 
そうなった時は、いよいよブログタイトルの変更を考えないといけないけど、
さて、何とつけましょう・・・。
 
違った意味でも悩ましいメーカーですね・・・。 (苦笑)
 
締めは、いつものお揃い画像で・・・。
 
イメージ 3
 
この2台の中では、
ワゴン車が特に萌え萌え、
何かのタイミングで、ブリバリするかもしれません。
 
その時は、またブログにてお知らせいたしますので、
ホットウィールファンであっても、ご拝読くださいませ・・・。 (苦笑)
 
明日も下北沢便を紹介します、
お楽しみにー!