箱モノ行政は、いつまで続く・・・、

今週は、火曜日(25日)から昨日(27日)までの3日間、
昼から現場に赴いて色々な事を調査していた為、
やや筋肉痛の私です・・・。
 
ロボット的な動きをしながら、
今朝の本更新をいってみましょう!
 
今日は、月一企画「kinトレ」をお届け、
こんなものをもってまいりました・・・、
 
イメージ 1
 
TOYSRUS EXCLUSIVE ” HOT WHEELS GARAGE ” 20CAR SET FORD VS GM ・・・、
 
はい、今年も性懲りもなく、
シリーズが箱物となってリリース、
そして性懲りもなく買った私です・・・。 (苦笑)
 
先の画像が、表のパッケージ、
中を開くと、こんな感じ・・・、
 
イメージ 2
 
はい、これが上蓋部分の内側、
今セットの車種が書かれております。
 
そして、肝心なモデルたちは・・・、
 
イメージ 3
 
フォードとGMが、対峙する形で2列配置、
タイトル通りの事が行われておりました・・・。
 
ここからでは、画像が小さすぎて、
今一判りづらいと思いますので、
少し、接写してみましょう・・・、
 
まずは、左の対峙画像・・・、
 
イメージ 4
 
フォードは、シェルビー、
GMは、67年式カマロが、それぞれセットオンリーのカード付でリリース、
いやがおうにもレア感を煽りますが、
GMのリリースは、パネルバンにして欲しかったですね・・・。
 
残念・・・!
 
気を取り直し、
右サイドの対峙モデルを見てみましょう・・・、
 
イメージ 5
 
こちらは、フォードが67年式ブロンコで、
GMが、70年式のブラゼル
共にアウトドアを得意とする車種たちがチョイス、
これはナイスなチョイス、
特にブロンコはクラクラですね・・・。
 
ここ何年かに亘り、
シリーズモノと共に、必ず箱物もリリース、
ちょっと飽きが出つつも、
限定カラーが混入されているという事で、
どうしても買い続けてしまっています・・・。
 
来年は、どうなっていくのか・・・?
 
未だ先が読めていない中、
出なければいいなと思いながら、
来年は、どんなモノが出るんだろうなと、
へんな期待をしている私・・・。
 
マテルの思う壺に嵌りながら、
2012年度もコレクションを続けていく模様です・・・。 (苦笑)
 
締めは、箱モノ行政の裏側を暴いてみます・・・!
 
イメージ 6
 
まありきたりの車種紹介ですが、
バックに使われているガレージロゴが、
従来シリーズモノのカードからもってきており、
こういったデザインセンスは、本当に抜群!
 
こりゃあ買うわけだわ!
 
なぁ~んて言い訳をしながら、
今日のブログは、お開きにしたいと思います・・・。
 
明日は、今夜の到着が間に合えば下北沢便、
間に合わなければ、まあ何か考えておきますので、
取り敢えず、お楽しみって事にしておいてくださいませ・・・!