100年目の失楽園・・・、

昨日(26日)にて、11月度キンオクは終了、
今月も多数ご落札いただき、有難う御座いました。
 
この後は、午前中一杯は外出してしまいますので、
昼以降のご連絡となります。
 
発送等々のお知らせに付きまして、
今しばらく、お待ちくださいませ・・・。
 
さてさて、本ネタへ進んでいきましょう、
変則アティック便の2日目、
今日は、このモデルの紹介です・・・、
 
イメージ 1
 
M2 MACHINES ” 1959 CHEVLORET LCF TRUCK ” 100YEARS OF CHEVLORET ・・・、
 
本日もM2マシーンでして、
昨日同様に、シボレー100年記念でリリースされたモデル、
そして浮気ならぬ、失楽園(不倫)へと、
その思い込み加減がレベルアップしております・・・。 (笑)
 
ボディー自体、
昨日のベルエアーよりも大きいはずなんですが、
100周年のロゴは控え目に描かれており、
妙な違和感を抱いてしまいます。
 
まあ、トラック好きだしカッコいいので、
不問にしますけどね・・・。 (笑)
 
そんなGOODなモデルを、
上から眺めたら、こんな感じです・・・、
 
イメージ 2
 
黒一色・・・。
 
黒だけに加え、
ブリパックにさえぎられて濃淡もつかず、
立体感まるで無しです・・・。 (笑)
 
う~ん、
どこかに100周年ロゴを入れて欲しかったのだけど・・・、
 
まあ、カッコいいから不問にしましょう! (笑)
 
この100周年企画、
もう少したくさんのモデルが出ていたし、
また買ってもおりますが、
本懐のホットウィール紹介の場が、どんどんなくなってしまうので、
今回の2台で止めた次第・・・。
 
このほかの車種もカッコいいので、
どこかで見かけるようなことが有りましたら、
押さえておく事をお勧めしておきます・・・。
 
締めは、フロントマスクより不倫の言い訳など・・・。
 
イメージ 3
 
グリル、ボンネット共々に描かれたシボレーのロゴ、
これは萌え萌えですなあ・・・。
 
今回は、ホットウィール紹介の制約も有り、
今日までの2台の紹介に止めましたが、
この出来栄えを埋もれさせるのは、勿体無い事・・・!
 
いつか機会あれば、
残りモデルも紹介していきたいと思いますが、
期間について全然、当てになりませんので、
そのことだけは、ご了承くださいませ・・・。 (笑)
 
明日も変則アティック便が続きます、
お楽しみにー!
 
 
・・・って、他ブランドの紹介ばっか、
ホットウィールよ、何処へ行ってしまったの・・・? (汗)