蛇の紋章・・・、

昨日(11日)は、夜半に百均オクのアフター整理と、
本日出品分の若干の準備を行い、
グダグダとした時間を過ごして夜更かしした結果、
こんな時間の起床となってしまいました。
 
遅まきながら、本更新して行きます。
 
あ、その前にこれこれ・・・、
 
 
今3月もキンオク開始!
宜しくお願い致しま~す! (苦笑)
 
今日から再開下北沢便、
まずは、こちらのモデルからいってみましょう・・・、
 
イメージ 1
 
HOT WEEELS RACING ” SUNAKE CUDA ” NHRA ・・・、
 
昨年のヴィンテージ・レーシングの後を継ぐもので、
昨年までのトータルなリリースでなく、
より細分化、もう少し詳しく書くと、
セグメントのようにシリーズによって分類され、
一つのシリーズが5台~6台で完結するものに変更されました。
 
第一弾は、NHRAでして、
この略は、” NATIONAL HOT ROD ASSOCIATION ” 、
これは、北米のドラッグレースの統括団体の事で、
日本では、全米ホットロッド協会と訳されています。
 
このシリーズからは、全6台のリリースになるのですが、
やはり王道は外せないだろうと言うことで、
リリースされたのが、このスネーク・クーダです。
 
フラッグ・カラーの黄をまとい、
変わりなき凛としたスタイルで、
リリースされてきました。
 
そんなモデルの上から目線・・・、
 
イメージ 2
 
燦然と輝く、紺に白星のストライプ、
オールド・ファンならば、もう萌え萌えのデザイン、
かく云う私も若干萌えしているって事は、
若く見せようとしていたも、そこそこの歳なのかもしれません・・・。 (笑)
 
私の紹介が遅いせいもありますが、
既に次のアソート(B)も展開済みで、
この後は、C~Hまでのアソートが展開される予定。
 
どんな名車たちが待っているのか・・・?
 
期待していきたいと思います。
 
締めは、スネークと言えば、この画像・・・。
 
イメージ 3
 
輝く紋章・・・。
 
この輝き、いつまでも褪せぬ様、
ホットウィールでの定期的リリースを願って行きましょう・・・!
 
明日も再開下北沢便です、
お楽しみにー!