見えないコンセプト・・・、

今週もヨレヨレ状態の私ですが、
何とか中間点を通過・・・。
 
週末まで、もう一踏ん張り、
頑張りたいと思います。
 
さて本ネタは、今日もDAZE便紹介、
まずは、こちらのモデルから・・・、
 
イメージ 1
 
BOULEVARD ” '70 PONTIAC GTO JUDGE ” ・・・、
 
昨日(23日)のキャラバンやプロント同様、
Dアソートに混入されていたモデルです。
 
鮮やかなオレンジ基調、
他に目立った装飾は無く、シンプルに仕上がっていますが、
「街路樹のある大通り」というコンセプトには、
似合っているかと思います。
 
ジャッジもデビュー以降、
コンスタントにリリースが続いていますが、
日本での人気は、それほど高くなく、
少々、タイミングがずれても入手は、し易いモデルです。
 
しかし中々どうして、カッコイイモデルです。
 
一度、手に取っていただければ、
低い評価も変わるはず・・・。
 
入手しやすい今がチャンス、
前向きに、ご検討を・・・。
 
さて次は、こちらのモデルです・・・、
 
イメージ 2
 
BOULEVARD ” PLYMOUTH DUSTER THRUSTER ” ・・・、
 
同じくDアソート混入アイテムなんですが、
一転、ド派手なレーシング・スタイルで登場してきました。
 
先ほどのコンセプトに反するようなモデルなんですが、
売れ行きは絶好調、
殆どのショップで、枯渇した状態になっています。
 
実際のところ、
このシリーズのコンセプトは、
先述のように、
この「大通り」に相応しいモデルを輩出するはずなんですが、
どうにも統一性が無く、
バラバラ状態なリリースの連続・・・。
 
まあそれも、ホットウィールの魅力ってことで、
強引に納得し、本日のブログの締めたいと思います。
 
そんな強引な締め画像は、
いつもの並列スタイル・・・、
 
イメージ 3
 
シンプルなのか、派手に行きたいのか、
本当、統一性無いなあ・・・。 (笑)
 
明日もDAZE便が続きます、
お楽しみにー!