タイム・マシンの正体・・・、

今日よりキンオク開催しま~す!
 
 
先ほど、告知したとおり、
今日からキンオクを開催いたします。
 
よって、現在出品中のジョニライや先月の残骸品は、
同梱対応いたしますので、
どうか回収協力くださいますよう、
宜しくお願い致します。
 
さて、いつものオク宣も済み、
今日の本ネタへ行きましょう・・・!
 
今日は、昨日のイクトワンに続いて、
初ブリ祭2日目で剥いた、
このモデルの正体に迫ります・・・、
 
イメージ 1
 
はい、自動車型タイム・マシン・・・。
 
デロリアン・ベースのこの車、
左サイドは、こんな感じになってます・・・、
 
イメージ 2
 
これもイクトワン同様、
細かく彩色された事により、
リアル感が増しました。
 
次いで、リヤへ・・・、
 
イメージ 3
 
ここもサイド同様、そこかしこに見える赤色が、
より一層、リアルさを増しております。
 
次は右サイド・・・、
 
イメージ 4
 
左サイド同様、彩色が施されておりますが、
こちらは水色を配し、
きちんと劇中車を再現しております。
 
次は、トップ画像・・・、
 
イメージ 5
 
元々、ボディー色のシルバーがメインになっており、
イクトワンのような、手抜き感は見当たりませんでした・・・。
 
2日間に亘り、
劇中車の詳細に迫ってみたのですが、
判った事は、彩色するだけで、本物のようになる事!
 
当たり前の事なんですが、
やはり価格に制約のあるベーシックでは限界が有りますので、
そこが反映できるハイ・プライスなものは、
高くなってしまうとは言え、やはり必要なんですね・・・。
 
今後は、この2車に限らず、
どんどん、リアルな劇中車をリリースしていって欲しいですね!
 
・・・って、今度、その劇中車がシリーズ化され、
価格も赤線倶楽部よりもリーズナブルになって、
普通に販売されますけどね・・・。
 
締めは、いつもの正面画像・・・。
 
イメージ 6
 
ご拝読、有難う御座いました!
 
明日は、この2日間で詳細説明した、
この2車を見比べてみようと思います。
 
お楽しみにー!