がれ山さんリクエスト、赤マングーです!

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

週初めのブログでスネマンの ”DRAG TRUCK ” を、UP したのですが、
そのときは黄色サイド、いわゆるスネークサイドでした。

その際、いただいたコメントの中に赤マングーサイドのリクエストがありましたので、
今日、そのリクエストにお答えしようかと思い、物を探査、ここに発表します!

35TH ANNIVERSARY SNAKE & MONGOOSE CUSTOM CAR SHOW ” VW DRAG BUS RED SIDE ” ・・・、

実は、前に新着報告の中で一度、載せているんですが、
同時に届いた、黄スネークとの同時 UP でした・・・。

人の記憶はいいかげんな物で、「自分が持っていた」という、覚えがあるのですが、
さあ、それは何処に? ということになると、本当に見つからない。
特にこの2年、まともにコレクション整理をしていないほどの不精者、
苦労に苦労、探査に探査を重ね、ようやくの UP となりました。

ミニカーの出来ですが、車種がいい所為でもあり、どんなカラーリング、デザイン、
全てをナイスフィーリングに変えてしまう魔力を持った、モデルです。

前回の黄スネークの際にも書いてあるのですが、本国アメリカで大人気のスネマン!
車種もあいまって、リリース開始から現在に至るまで、高額アイテムとして君臨しております。
「うましか」な私でも、この赤マングー、もう2度と買えないかも、それぐらい高価になっています!
(黄色でも¥10000.-UP、この赤は今、いくらするんだろう・・・?)

取り敢えず、今回は何とか発見、UP にこぎつけました。
赤線やランブラー、こういった古い物はコレクションしておりませんが、
1990年以降の物でリクエストをいただきましたら、在庫次第になりますが、
出来うる限り、お答えしようかと思います。戦々恐々、お待ちしておりまーす。
(そういえば、過去にビンゴさんから ” BUG ” のリクエストをいただいておりました。
近日、UP しまーす!)

今日も2ネタ、挑戦します。2ネタ目は、石神井からのややオールドになったモデルを紹介します。