京都七福神巡り その1 木魚の原型?

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

今日から二日間(4ネタ)、2日にいってまいりました、初詣ツアー顛末記を掲載します。
去年の伊勢参りは、本懐(お参り)を果たせず・・・、さてさて今年は・・・?

名古屋駅を7時40分に出発、名神高速を経由して一路、京都を目指しました。
途中、トイレストップを鋏んで最初の目的地、万福寺へ到着しました。

ここは七福神でいうところの布袋尊にあたるところ・・・、
布袋様といえば、その突き出たおなか、持っている袋に、
大事小事、、汚れごと、濁りごとをものみ込んで(詰め込んで)いき、
慈顔をもって何人とも接し福を授ける坊様らしい・・・、

福にあやかろうと、早速拝境内へ進んでいきました・・・。
進んで最初に目にしたものは巨大な木の魚・・・、これってひょっとして木魚・・・?

そう、これがあのお経の合間にぽくぽくとたたく木魚の原型だそうです。
伝来した当時、こうして吊るしてあったのが、たたきやすいように下におかれ、
今の形になっていった模様・・・、

こういうルーツがあったから、今の真ん丸い形であっても「木魚」っていうんですね、
うーん、勉強になった・・・!
(ちなみにこの木魚、今でも現役でありまして、定刻になりますと、
お寺の和尚さんが鳴らしにやってきます。一般客は出来ません、悪しからず・・・。)

木魚拝観後、参拝を済ませ、昼食、そして残りの七福神を目指し京都市内へ・・・。
(ここ万福寺は宇治市なのです・・・。)

ここからがいけませんでした・・・。
京都市内は、お決まりの大渋滞・・・、延々と続く車の列、削られていく食事の時間・・・、
食事時間に大幅に食い込んで、昼食会場(リーガロイヤルホテル京都)に到着しました・・・。

これからの移動時間、はまるであろう渋滞を考慮し、食事終了時間の変更は無し!
大幅に削られての昼食となりました・・・。
(バイキングだったのですが、慌てて食べたため、食べた気無し・・・、
慌ただしい昼食でした・・・。)

とにもかくも強引に予定時刻に戻し、昼食会場を出発、残りの神様たちを目指します。
まずは、毘沙門天が祭られ、五重塔で有名な「東寺」へ・・・、

ここは、五重塔で有名なせいか、最初の万福寺よりも多い参拝客に遭遇、
渋滞考慮の参拝時間、そんなに猶予はありません・・・。
慌ただしく参拝を済ませ、次は、金運・財運の神、弁財天が祭られている六波羅蜜寺
そして商売繁盛の神、えびす神の「えびす神社」へ・・・、

ここでようやく気づきました。混雑必死の京都で、一日で七つの寺社仏閣巡りは辛い・・・!
昨年の伊勢参り同様、波乱が待ち受けているのか・・・?
続きは休息後・・・、七福神巡りの決着編を待て・・・!