京都七福神巡り その2 功徳は我に?

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

長らくの休息時間をいただきました。

その間、部屋の清掃(年末に済ませよってか!)に電球の取替え、
そして若干ではありますが、ミニカー整理も行いました。

しかし、なんと車の中から未開封の箱が二つ(いつ、誰からのだろう・・・?)、
終わりの見えないミニカー整理・・・、明日もミニカーとの格闘、頑張るぞー!

朝の続き、京都七福神巡りを再開していきましょう。
お参りというよりも時間との戦いになってきた七福神巡礼ツアーの後半、
足早の参拝は続きます・・・。

えびす神社のあと、寿老人の革堂(こうどう)、そして松ヶ崎大黒天へと進行していきます。
東寺から革堂までは市内の中心部にあった為、いわゆる平地に居しておりました。

巡礼の疲れも出てきた後半、突然にその時は訪れました・・・。
山の麓に位置する松ヶ崎大黒天、それまでの市街地とは景色一変、
辺りは閑静な場所になっていました・・・。

駐車場から見えるのぼり坂と階段・・・、ここへきての坂と階段はきつい・・・!
やっとのことでここを参拝、最後に福禄寿人を祀る赤山禅院へ・・・。

ここを参拝すれば、今回のツアーが完了になります。
旅の終焉が見えたそのとき、最後のオオヤマが訪れました・・・。

大社の前にそびえる今まで以上にきつい坂、きつい階段・・・、なんという試練なんでしょう・・・。
最後の最後にあの坂はイカン! 参拝の功徳もどこへやら
へとへと状態で、参拝ツアーを終えました・・・。

参拝を果たせなかった昨年(伊勢神宮)と違い、目的は達成したものの、体全体に残る疲労感・・・、
それだけの功徳を積んだはず・・・、そう考えないと割の合わないハードな参拝ツアーでした。
(実際、移動に殆どの時間を割かれ、寺社にいた時間は、そんなにありませんでした・・・。
本懐は、お参りのはずなんですけどね・・・。)

こちらの旅の疲れもどこ吹く風、
大黒天様は、何事もなかったかのように穏やかな笑顔で、
我々を出迎え、そして見送ってくれたのでした・・・。
(この大黒様の笑顔で、拝読者の皆様が幸福になりますように・・・。)

明日は、その疲労感漂う中で、解散前に撮影した名古屋駅前での風景をお見せしましょう・・・。
素敵な夜景とハテナなイルミネーション・・・、これも名古屋ってところの偉大さなのさ・・・!
大いなる田舎、名古屋をお楽しみください!