欧州車の進撃は続く・・・!

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

本日も引き続き、「名古屋インポートカーショー2007」でのレポートを掲載しましょう。
本日も3社3車種、欧州勢が続いていきます・・・。

最初は、ボルボ社が登場、ワゴンタイプの「XC90 3.2」・・・、
今もこういったRV系というのは人気がありますね・・・。

この車種のほかにも、伝統のツーリングワゴンも数台ディスプレー、
海外では、レースでの実績も豊富なだけに、現在も人気維持!
こういった車種は絶対の強みを持つ、ボルボ社の健在ぶりを示しておりました・・・。
(かつて私も持っていました。ただしミニチャンプス社製のミニカーですが・・・!)

次に紹介は、これも人気、アルファロメオ社製、「2.2JTS」・・・、
重厚感たっぷりのセダン車が登場、そして、これまた伝統のフロントマスク、
赤というカラーリングもあり、女性が熱心に質問をしていました・・・。

女性にとって、日本車でも赤は強い引きがあるみたい・・・。
外車もご他聞にもれず、この色は人気カラーなんだ! 妙に納得してしまった瞬間でした・・・!

本日の最後は、更に女性の大人気、フィアット社製、「グランデ プント」・・・、
コンパクトなボディーが大人気、女性が一番群がっていた車種でした。

同じように見えますが、手前がスポーツタイプのツードアー、後ろはフォードアーになります。
当然、中の座席配置、居住空間等により、ドアの配置が変わってくるわけですが、
個人的には、ツードアータイプのスタイリングの方が好みかなあー・・・、
まだまだ、若いってことかも知れませんね・・・! (無理やりこじつけ?)

明日も個性豊かな欧州攻勢が続きます。
明日はどこの車が登場するのか・・・? 明日をお待ちください・・・。