切望!

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

昨日に引き続き、下北沢便をお届けします。
本日の紹介モデルは・・・、

CLASSICS SERIES 3 ” '70 PLYMOUTH SUPERBIRD ” GREEN COLOR &
          ” '65 CHEVELLE MALIBU ” & ” HIGHWAY HAULER ” ・・・、

スーパーバードは青に続き二色目、そのほかは初物になります。

最初はスーパーバードからいってみましょう・・・。
このモデル、名古屋ではあまり人気がないのか、
私のいくトイザでは、出遅れた私でも楽に買えるほど、鈴なりに残っていました。
(今では売り切れましたが・・・。)

私見ですが、やはり青系が似合います。緑は意表を突いていて面白いとは思いますが、
前色の事を考えると厳しいかな・・・。

マリブとハウラーは初物ですが、ハウラーは前にhwz1999さんのブログで紹介されています。
(参照:http://blogs.yahoo.co.jp/hotwheelz1999/46595270.html

ということで、まずはマリブからいきましょう・・・、
感想・・・? ツボです! やばいです!

プレビューの時から気にはなっていたのですが、やはりかっこいいです!
70年式シェベルの中途半端な車高が嫌だったんですが、
このマリブは違います!

来月のトイザに・・・、出て来いやぁー!
(ブリ用にもう一台欲しい! でも定価が高い! トイザ、頼むぞ!)

最後はハウラーです。
これも古いモデルです。おじいさんモデルが頑張ってリリースされてきました。
それも、年齢に似合わない、派手な服を着飾って・・・。(笑)

HWZ1999さんのブログで見かけたときから、ある考えが頭をよぎりましたので、
このハウラーだけは、とりあえず複数、購入しました・・・。

明日は、その考えの実行日! 分かっちゃいるでしょうけど、
明日も見てやってチョー!