1996 4/12 JAGUAR XJ220

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

今年はローテーションの谷間と申しましょうか、盆休みを消化できませんでしたので、
今週末は代替で連休をいただきました。

普段ならば、まったりと過ごすはずの週末なんですが、
今年は違っていました・・・。

京商、サークルK・サンクス、ワーゲンバス・・・、
三題噺ではありませんが、この三つのキーワードが私を苦しめた週末でした。

今日も懲りずに、夕方、涼しくなったのを見計らってからの出撃です。
結果は、8戦2勝・・・! お店によっては消化したモデルも出てきました・・・!

焦る気持ちをあざ笑うかの店舗数・・・。(本当に名古屋地区は多いっス!)
明日も厳しい戦いを強いられそうです・・・。
(ああー、来月のトイザ資金が・・・!)

今日の2ネタ目、本来のホットウィールネタにまいりましょう・・・、
月一企画の「お宝車の歴史」です。
今日、歴史の扉を突き破ってくるモデルは・・・、

1996 TREASURE HUNT SERIES NO.4 ” JAGUAR XJ220 ” ・・・、

ホイールこそ着飾っておりますが、
この時代(1995・1996年)の特徴とも言うべき、
メタグリーン一色、簡素、質素な出来でリリースされました・・・。

デビューは1993年、最近は見かけなくなったモデルですが、
2000年ごろまでは頻繁にリリースされていたモデルでした。

大英帝国に活気が無いわけではないでしょうが、
ジャガーそのものがあまりリリースされていない現状、
このまま埋もれていってしまうかも・・・。

これまでの功績を称え、もう一花ぐらいは咲かせてあげたい・・・!
復活を願う私です・・・。

明日も月一企画をお届け・・・、
お題は「赤線倶楽部」・・・!
伝説のモデルが登場します・・・。お楽しみにー!