サルベージ!

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

今月最初の出品に手間取り、夜更けまでの作業・・・、
結果、病み上がりの弱った体には、起きるには厳しいものがありました・・・。

そして、ここへきての更なる激務、
明日(もう日付は変わっているけど)の朝も微妙な情勢・・・、
気合だー!

眠いので本更新へいきます。
いまだ続く、大阪カスタムカーショーの購入誌、
完全に飽きてきているでしょうけど、もうちょっとだけご辛抱を・・・。
(終わりが見えてきましたんで・・・!)

本日の紹介モデルは・・・、

SINCE '68 ” '55 CHEVY PANEL ” ・・・、

10月の日本発売時、トイザの販売日を読み違い、出し抜けをくったモデルです。
こんなモデルが安価で入手できるはずがない!
いばらの道の中、オクで買い続けました・・・。

実のところ、その努力もあって、「うましか」設定数には到達していたのですが、
思いのほか、安価で出ているこやつを発見!
性懲りもなく、オーバーブックで買い漁ったモデルになります。

売っていたところは、ガレ山さんのブログで紹介済み、
アストロゾンビーズさんのブースです。
(参照:http://blogs.yahoo.co.jp/hot_garage_yama/52396718.html

ショー当日の朝、大阪日本橋をぶらぶらしていた私は、
開始時間に間に合わず、遅れての参戦となりました。

そして参戦直後、最初に行ったのは、リチャードのブースでした。
(とにかく色んなモデルが安い! 素晴らしいブースです!)

ゾンビーズさんへ行ったのは、その後・・・、
恐らくはガレ山さんが買って直の事だと思います。

とにかく、ブースにたどり着いてビックリしました。

¥1280.-・・・!

オクでもそんな値で買えません!
関東のショップでプラス¥300.-以上・・・、
そんな人気モデルが、こんな価格で出ていました。

こうなれば「うましか」設定数到達なんて二の次、
早々にサルベージ、ありったけを購入しました・・・!

設定数持っていて、緊縮財政の現状、あまり褒められたことではありませんが、
買いすぎた後悔よりも、嬉しさが上回り、ニンマリしての購入となりました!

いつかオクで・・・! いえいえ、暫くはそっとコレクションルームに寝かせておきましょう・・・。
デリのように、いつかは花が咲くときが来るはず・・・、
何年後か先を楽しみにしていきたいと思います・・・。
(一つの生きがいって奴かな・・・、ちょっと大げさでした!)

次ネタも大阪購入誌です。
この大阪購入誌も間もなく終点です・・・。
もうちょっとだけ辛抱、そして我慢してご拝読の程・・・!