トレジャー暗黒時代、1997 2/12 SILHOUETTE II

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

昨日(6月19日)、久し振りに本業が忙しく、
帰宅したのは22時ちょっと前・・・。

慌しく雑用を済ませ、パソコンの前へ・・・、
ファンの皆様の訪問を始めたものの、猛然と襲い掛かる睡魔に負け、
23時ごろに就寝・・・、
中途までしか、訪問できませんでした。

今日はそんなに遅くならないはずですので、
帰宅次第、訪問&リコメをしていきたいと思います。
今しばらく、お時間のご猶予を・・・!

今日の本題、
本日のブログは月一企画、「お宝車の歴史」です。
暗黒時代に突入した「お宝車の歴史」・・・、
今日、その時空の扉を開ける第二弾のモデルとは・・・、

1997 TREASURE HUNT SERIES NO.2 ” SILHOUETTE Ⅱ ” ・・・、

どうです、トレジャーハントに見えますか?
私には、普通にリペモデルにしか見えない、悲しきモデルです・・・。

デビューは1993年ですから、販売体系が改められる前で、
もう15年のキャリアをもっている、中堅クラスのモデルになります。

トレジャーハントの暗黒時代の説明については、
今一度、こちらをご参照ください。
http://blogs.yahoo.co.jp/kinjyonomatsu/54900085.html

そんな悲しき時代の中、このシルエット二世は、
暗黒時代の二番手モデルとして、トレジャーデビューを果たしました。

本国においては、以外に人気のあるモデルでして、
こうしてトレジャーデビューを果たしているのですが、
日本での人気はさっぱり・・・。

この緑帯ではなく、普通にリペモデルとしてリリースされたのならば、
確実にトイザの住人になっていったであろう、モデルであります・・・。

この1997年から1999年までの三年間にわたり、
トレジャー暗黒時代は続きました・・・。

一部モデルは、2005年のトレジャーハント10周年を記念した際に、復権を果たしておりますが、
まだまだ、たくさんのモデルが、その思いを果たせないままでいます。
(一部、絶版になってしまったモデルもあります・・・。)

まだ復権を果たしていないモデルは多数存在します。
元はといえば大人が起こした問題、モデルに罪はありません・・・!
年に一台ペースで結構ですから、復権を・・・!
ホットウィールコレクターとして切に願っております・・・!

明日も月一企画が続きます。
明日、提供する企画ものは、「赤線倶楽部」・・・。

前回モデルのカラバリが登場・・・!
お楽しみにー!