ようやく本懐へ・・・!

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

本日、最初の更新後、極悪ジョーさんからトイザへ行き、
自分の代わりにホットウィールを買って来いという指令が出ました。

一旦はその指令通りに動こうと思ったものの、二日続きの深夜勤務が響き、
休憩をしたとたん、正直な体が一気に睡眠モードへ突入・・・!
二時過ぎまでぐったりと眠ってしまい、トイザに行くことは出来ませんでした・・・。

怒らせると本当に怖いジョーさん・・・、
(辛い中華で何度も怒られていますから・・・。)

スイマセン、行けませんでした・・・。
もうちょっとしたら、今回のフェアーのプレゼント企画を実施しますので、
それでお許しください・・・。

モノに弱いジョーさん・・・、
特にミニカーをあげると、すぐに機嫌を直してくれますので、
今回もこれでOKでしょう・・・!

ただし、全ファン対象のプレ企画ですので、
あげることが決まったわけではないのですがね・・・。 (笑)

ジョーさんをなだめるのに、時間がかかってしまいましたが、
本日の2ネタ目にいきましょう・・・!

午前のネタで、限定車と異空間に住む方々が購入するモデルを紹介したのですが、
このスーベニアショップ、ミニカーだけではなく、ラジコンも活発に販売しておりました。

その中でも人気の中心は、やはりミニッツ・・・!

一部企画モノは、ミニカー同様にソールドアウト!
ミニカーのみならず、ラジコンコレクターも熱い夏を送ったようです・・・。

そして、意外に売れていたのが、こういった模型関連の書籍たち・・・、
こちらの方は、回を追うごとにブースが拡張、遂に一つのエリアを占めるにいたりました・・・。

本から入るコレクター道もあるでしょうけど(私もその一人でしたが)、
ミニカーを実際に手にとって入る方が殆どのはず・・・、
書籍が好調なのもいいけど、本懐のミニカーも頑張って欲しいものです・・・。

最後の最後、遂に私の本会の登場です・・・!

ミニカークジ・・・!

昨年の景品(四等)は、クラ三台が土曜日で、日曜日がウホ1でした・・・。

特にウホ1は、パネルバンにシェビトラという奇跡のモデル達が、
スカの四等、つまり¥500.-で入手できたという奇跡のクジ・・・!

今回もその奇跡は起きるのか・・・?

衝撃の結果は、明日の朝に判明・・・!
明朝を待て・・・!