ボケた旬車・・・、

昨日(15日)は、キンオクアフターの発送処理に追われ、
他へのブログ展開が出来ませんでした・・・。
 
取り敢えず今日は一段落していますから、
順次再開していきますので、
またコメを見つけましたら、
適宜、遊んでやってくださいませ・・・。
 
さて本ネタの方は、引き続きブログ友達スキャッターさんからの購入品をお届けしますが、
今日が何と最終回、
流行のモデルで締めくくります・・・、
 
イメージ 1
 
2011 NEW MODELS ” NISSAN SKYLINE H/T 2000GT-X ” ・・・、
 
???
 
今の私同様、
恐ろしくボケた画像が写っておりますな・・・。 (苦笑)
 
今、巷の話題は、
お宝240Zになっておりますが、
確実にそれまでは、この2000GT-X、
いわゆるハコスカが、日本のコレクターたちの話題を席巻しておりました。
 
ホットウィールとして一番最初にリリースされたR32を筆頭に、
日本人の心の中に、永遠に生き続けるスカイラインの伝統、
今回のモデルも、過去にリリースされたスカイラインの人気を凌ぐ勢いで、
ここまで来ております・・・。
 
そんな超人気モデルを上から見てみると・・・、
 
イメージ 2
 
おっ!
 
ちょっと眠気が取れたのか、
ピントの合った画像になりました・・・。 (笑)
 
横にそれた話を、元に戻しましょう!
 
ハコスカの代名詞ともいえるカクカクボディーですが、
こうやって上から見てみると、
若干ですが、丸みを帯びた感じになっています。
 
それ以外、つまりオーバーフェンダーとかは、
独特のフォルムを巧みに再現されており、
全体的には、とても纏りあるフォルムでリリースされていると思います。
 
この後は、カラバリ展開していくわけですが、
ここ数年、少なくとも3色は展開していきますので、
残り2色がどんな感じでリリースされるのか、
今からとっても楽しみで有ります・・・。
 
締めは、意味深なこの画像で・・・。
 
イメージ 3
 
ここで示されている2台の意味とは・・・?
 
応えは明日、
もう皆さん、お判りかと思いますが、
取り敢えず、明日をお待ちくださいませ・・・!