脱・痛車宣言!

必死に絶えた2週間のツケは、
結果、こんな時間での起床となりました・・・。
 
まあ寝不足解消になったと思えば良いのですが、
時間的に大きなロスが発生していますので、
やはりもう少し早く起きる事ができるよう、
日頃からきちんとしておかねばいけませんな・・・。 (反省)
 
まあそんな反省から始まった今日のブログですが、
ここからは、いつもの調子で進みたいと思います。
 
と云うわけで・・・、
 
 
は、いつもの宣伝です。 (笑)
 
今日は、キンオク3日目が終了となり、
そして最後の出品日でも有ります。
 
今日出品する分の終了29日までが、
取り置き期間でございます。
 
まとめて落札することで、
かかる送料コスト削減!
 
皆々様の沢山のご入札、並びにご落札いただきます事、
ただ、ただお待ちしております・・・。
 
今日は、休日と云うこともあって、
前振りが長くなってしまいましたが、
本ネタの方は、下北沢便続行、
こんなモデルの紹介です・・・、
 
イメージ 1
 
NOSTALGIC BRANDS ” '29 FORD PICKUP ” GENERAL MILLS ” ・・・、
 
ノスタルジックブランドの新アソートの中からの紹介、
何故かBアソを飛ばし、Cアソのシリアルフードシリーズを先行リリースさせました。
 
その経緯はよく判りませんが、
云える事は、Aアソよりもはるかに映える事!
 
各ショップが未だに、そのAアソ在庫を抱えている中で、
後発のCアソは、倍以上の売れ行きを示し、
一部に在庫は抱えているものの、
それでも圧倒的な売れ行きを見せた、人気シリーズとなりました。
 
今回の29年式フォードのピックアップは、
白いボディーにブランドロゴが映え、
日本では不人気車種に数えられる同モデルが、
かなり売れ、ショップによっては再販したぐらいになりました。
 
こうやって考えてみると、
デザインがいかに大切なのかを改めて教示した、
良い事例になったはず・・・。
 
マテルさん、
お願いだから、あの得体の知れないコミックは、
もう2度と、採用しないでください!
 
自社オリジナルキャラと言う事は判りますが、
本国での売れ行きでも不調と言う事は、
単に辛いだけで、違った意味で痛車と云う事ですから・・・。 (笑)
 
そんな痛車と違う、
アップテンポ感漂うシリアルデザインのトップは、こんな感じです・・・、
 
イメージ 2
 
・・・。
 
あれだけ褒めておいてなんなんですが、
ちょっとだけ痛車が入っていました・・・。 (笑)
 
まあそれでも、前作よりマシなのは既成事実、
ここでの建て直しを契機に、
次作Bアソのポップなコミックにも、期待をしていきたいと思います・・・。
 
締めは、斜めフロント目線・・・。
 
イメージ 3
 
いやあツラもいいけど、
紫のホイールも、白ボディーとの対比がGOOD!
 
ますます、Bアソに期待感アップ!
マジで、そのリリースを待ちたいと思います・・・。
 
明日も下北沢便が続きます、
お楽しみにー!